

とも🍀
適応障害と診断され、休職中です。イライラすることもありますし、24時間いるので1人になりたい時もあります😓
育児は役所分担し、うまくやってるかなと思います。

れい
基本16時帰宅、土日休みなので長い方ですかね?
旦那が子どもにイライラするのに私がイライラするので、基本は私が子ども係、旦那が家事係で分担してそれなりに平和ですよー

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が在宅なので24時間ずっと一緒です。
旦那に対してイライラして、子どもにもイライラしてしまうことあります😭

退会ユーザー
コロナ禍からずっと夫は在宅勤務です。たまに会社に行くことがありますね。
在宅当初はお互い慣れない育児でぶつかったりもしましたが、今は上手くやっているかなとは思います。送り迎えも分担したりしてくれるし、お昼ご飯も赤ちゃん見てくれてバタバタしなかったり。夕方にはお風呂も一緒に入るので助かります。
朝早くて夜遅いような会社勤務の旦那さんだとこうは行かないよなぁと思うと良い点のほうが多いですね。
コメント