※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こらそん
お金・保険

旦那さんに単身赴任中、現金はいくら持たせるのが適切でしょうか。家計管理は私がしており、旦那はクレジットカードを持っています。帰宅距離も考慮して安心できる金額を教えてください。

単身赴任中の旦那さんに
現金はいくらくらい持たせていますか🤔❓

銀行のカードやお金の管理はすべて私がやっています。
旦那は自由に使えるクレジットカードを持っています。

だいたいいくらぐらい手元に渡しておけば
安心でしょうか?

単身赴任先は車で1時間半くらいの場所で、
すぐ帰ってこようと思えば帰れる距離です。

コメント

ママリ

月に7万渡しています!
冷凍したおかずを渡しているのでほとんどお酒に消えていると思います🫠

  • こらそん

    こらそん

    7万円‼️
    水道光熱費は別ですよね🤔❓

    お酒とかタバコ吸う場合はあっという間にお金なくなりますよね💸

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    別です🥲
    タバコは吸わないんですけどお酒ですね…
    一回飲み会行くと2万くらい飛んでるみたいです、、

    • 2月25日
  • こらそん

    こらそん

    確かに😓
    男の人の飲み会ってすごくお金かかりますよね‼️
    うちも営業職なので、かなりの出費になりそうです😭

    • 2月25日
いちご

今はうちに戻ってきていますが、単身赴任の時は7万渡しています。タバコは吸わない、食事代込みです。

  • こらそん

    こらそん

    やはり7万円くらいは必要なんですね‼️
    家に一緒に住んでいる時よりも、もちろん出費は増えますよね🤔❓

    • 2月25日
  • いちご

    いちご

    そうですね💦別居手当はありますが、やはり単身赴任だと二重生活なので出費が増えます…

    • 2月25日
  • こらそん

    こらそん

    やはり出費増は避けられなさそうですね😓
    出来るだけ自宅で節約できるように頑張ろうと思います😭

    • 2月25日