
妊娠中、両親に対する複雑な感情。子供を産んで愛情を感じるも、親の過去に涙。親の死後、どう行動するか悩む。
とても複雑な感情です🥲
ただ気持ちを吐き出したいです、
妊娠中は両親のされたことに対して許せない気持ちで、私も子供も会わせないし、今後関わることはやめていようと思っていました。
でも子供を産んでお世話を通して、こんな風に愛されてたこともあったよなと思い、子供には会わせようと考えが変わりました。
私はまだ親にされたことを思い出し涙が止まらなくなったり、トラウマで会うのは難しいなと思ってますが、もしその間に親が死んでしまったらとか、どう行動するのが後悔のない方法なのか分からなくなってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

つき
出産お疲れさまです。
私も産褥期に母から冷たい対応をされて、それまでにいろいろあったことも重なって精神的に無理ってなりました。
うちの場合は本人がその気がないというのもありますが、母と息子は一生会うことがないと思います。父はまだ会う可能性はあるという感じです。
まだ産んですぐでしょうし、会わせる会わせないはゆっくり決めたらいいと思いますよ。
とりあえずは自分と赤ちゃんのことだけ考えましょう☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なかなか家族のことって誰に相談したらいいか分からないし、親以外にも祖父母だったり親戚だったり、色んな人のことを考えてしまって決められません🥲
そうします、とりあえず1ヶ月検診までは赤ちゃんのことを考えたいです