※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあちゃん
家族・旦那

産後、母が週2回訪ねてきて食事を作ってくれるが、タバコを吸うので我慢してほしいと伝えたら激怒された。新生児の気遣いを期待していたが、実母は上の子供たちに旦那の悪口を言っており、再訪を考えるが躊躇している。

産後、週2回きてくれて(実母)
ご飯作ってってくれるの
すごいありがたいけど
タバコ吸うから
家に来てる時だけは
タバコ我慢してほしい
って言ったら
「タバコも吸えねーのかよ
なんなの
イライラするはー
もう私が作った飯食うな
食わせたくねー」って
めちゃくちゃキレられた😑
じゃあもうこなくていい
って思っちゃった
うちも元々タバコ吸ってたから
我慢するの大変なのわかるけど
さすがに新生児
気ぃ使って欲しかったなー
上の子達に実母がずっと
ブツブツ旦那の悪口言って
それ目の前で聞いてる
うちの気持ちなんて
なんにも考えてないんだろうなー

たかがタバコ注意したくらいで🚬⚠️

また来るみたいな話
上の子達にしてるけど
もう来ないでって言おうかな…
こんなこと言いたくないけど

コメント

deleted user

うちの実母にも似た事言われました😭

実家は昔から部屋でタバコ吸ってるので、もはや喫煙所です。笑

実家からの贈り物の箱を開けるとタバコ臭くて💦
母に新生児期に使うタオルを送ってもらった時にタバコくさくて「こんなの生まれたばかりの赤ちゃんに使えないよ!」って言ったら「そんなに神経質だと良い母親になれないよ!」と逆ギレされました🤣

昔と今のタバコの認識が違う事を気づい欲しいですよね😭

私は「贈り物いらないよ☺️臭すぎるから☺️」って言ってます。笑

  • なあちゃん

    なあちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    あ、それわかります!
    匂いしますよねー💦
    でもママリさんのお母様
    なかなか強めですね😭💦
    新生児…そりゃ神経質になりますよね…

    臭すぎるから贈り物いらないよ。に笑ってしまいました✋笑
    すみません笑

    子供に何かあった時に
    責めてしまうと思うと
    やっぱり我慢してほしかったし
    吸う側の気持ちもわかりますが
    結局自分のことしか考えてないんだなって思って
    もう来ないでって言ってしまいました😭

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もタバコ吸ってたので吸いたい人の気持ちも分かりますが、やっぱり我が子の命って大切ですよね😭

    ガルガル期もあるのかもしれないですけど、もう来ないで!って言っちゃう気持ち分かります!!それで良かったと思います☺️

    いつか、臭すぎるからやめて✋って言ってみてください。笑

    • 2月24日
  • なあちゃん

    なあちゃん

    ですよね!
    言うの我慢してイライラ
    するより言って良かったです!
    LINE既読無視されてますが
    なにか返信きてまた来るとか
    言い出したら
    臭すぎるからやめて✋
    って絶対言いますw
    こんな愚痴に付き合っていただき
    ありがとうございました♡♡

    • 2月24日