![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首すわりが進まず、不安を感じている方がいます。3ヶ月半の男の子はうつ伏せで首を左右に動かし、まだグラついているようです。変化が少なくて心配しています。
首すわりがあと一歩のところで進まない感じがします。
3ヶ月半の男の子ですが、2ヶ月半くらいからうつ伏せで頭を持ち上げてました。縦抱きだと少しグラつくけどしっかりしてきたなって思ってました。
そこから1ヶ月ほどしましたが、あまり変化がない気がします…。
最近はうつ伏せの時に首を左右に動かして私の姿を追いますが、やっぱりまだぐらついてます。抱っこもしっかり頭を支えないと怖いです。
このままずっと同じ状態が続くんじゃないかと不安です。
1ヶ月近く変化がほとんどないって普通でしょうか…。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
普通だと思います!
ウチの子は3ヶ月くらいで首がだんだん座ってきて
4ヶ月でほぼ座りました!
首座りとは関係ないですが、ウチの子は寝返りをする素ぶりすらなかったのに急にあと腕だけ抜けば成功の所まできたり、
ハイタッチを急に覚えたりと
子どもの成長っていつの間にか出来る事があるんだとびっくりしています😌
ゆっくり見守って大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
安心しました💦
急にできるようになることもあるんですね😍
ハイタッチかわいい🥺
焦らず見守ろうと思います😣💦