※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atsuko
ココロ・悩み

部下や年上のパートさんにお礼を言うべきか、上司に指摘された女性の悩みです。

仕事で自分が上司の場合、
部下や年上のパートさんに指示した仕事をやってもらったとき、ありがとう(ございます)は言いますか?

私はお礼は普通のことだと思っていたのですが、
上司に
仕事なんだからありがとうは私は(上司は)は言わない

と鼻で?笑われました。
尊敬していた上司なのにただの性格悪いやつじゃんとなんらモヤモヤしてます…。

コメント

ママリ

当たり前に言いますよ!
まぁ、その上司タイプのいやな人もいますけどね。
やっぱりお礼やフォローがあると言われた側も違いますよね。指示を快く受け入れるかとか。

  • atsuko

    atsuko

    言いますよね!!
    その上司はバリバリ系の人なので、旦那さん亡くなったり苦労してるから強い人なんだと思ってます💦
    でも人としてダメですよね…。
    私はお礼を言う人間でいたいも思います!!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月23日
ままり

そんな上司いやです💧💧

  • atsuko

    atsuko

    信頼していた人だけに残念だしショックです…。
    コメントありがとうございました!✨

    • 2月23日
ままり。

絶対伝えます。
店長職してますが、社員の部下にもアルバイトの高校生にも当たり前にありがとうね!!って伝えますよ。
信頼関係につながると思います!!

  • atsuko

    atsuko

    コメントありがとうございます!
    今月パートから短時間正社員になったので、パートさんになめられない?ように言ったのかもしれませんが、お礼は人として当たり前ですよね😅
    私は立場関係なく、お礼を言える人間でありたいです。

    • 2月23日