
コメント

はじめてのママリ🔰
私も上の子のとき切迫早産で1ヶ月近く入院して37週0日(本来の退院予定日の朝に陣痛きた)で産んだのですが、そのときの看護師さん何人かと話してたら「この時期に切迫で入院する人は退院予定の日に陣痛きてしまうか、もし無事退院できてもほとんどは3日以内に陣痛きて戻ってくる」と言ってました🫠
はじめてのママリ🔰
私も上の子のとき切迫早産で1ヶ月近く入院して37週0日(本来の退院予定日の朝に陣痛きた)で産んだのですが、そのときの看護師さん何人かと話してたら「この時期に切迫で入院する人は退院予定の日に陣痛きてしまうか、もし無事退院できてもほとんどは3日以内に陣痛きて戻ってくる」と言ってました🫠
「検診」に関する質問
生後6ヶ月でミルク80mlしか飲まない時とかあるんですけど同じ人いませんか?基本100前後しか飲まずトータル600前後です。生後1ヶ月ほどから飲む量があまり増えなくなり検診では毎回指導され体重が増えず悩みまくりです😖体…
混合育児の方!! 参考にしたいので、スケジュールみたいな感じ教えてください😞 2週間検診では、体重増加のために母乳プラスミルクを 1日6回に増やそう!って言われて 昨日プラス分を70にしていたら、夜吐き戻しがあって…
職場に4人目妊娠中の人がいるのですが 1人目ですか?ってくらい無知?なのかいろいろと聞いてきます 出産する病院のこと(上の子でも産んでいたことがあって2回目、私と同じところ) 骨盤ベルトいいの知らない?とか授乳…
妊娠・出産人気の質問ランキング
👶🏻♡
ええそうなんですか?😯😯😯
点滴はいつとりましたか??
私明日朝8時に点滴取って
検診して帰ります。
その日の夜が山場?で
あと2.3日すぎても来なかったら
意外ともつようなこと言われました🙃いつ来るのかとドキドキです
はじめてのママリ🔰
たしか退院前日の朝に点滴とったと思います!
その前の数日間をかけて徐々に点滴の量を減らし、前日朝に点滴抜いてその日は様子見→退院の日を迎えるみたいな流れでした。
でも点滴抜いてちょうど24時間後あたりに違和感あって「まさか…」と思ってたらどんどん痛みが増して、退院前の診察時間すら待たずに陣痛スタートでした💦
👶🏻♡
私は点滴全く弱めてません💦
いきなり抜きます🥲
それ聞いたらドキドキしてきました😳とりあえず日曜日まで様子みます!教えてくださってありがとうございます!ちなみに経産婦だと
本当に分娩時間短いんですか?🥺
はじめてのママリ🔰
いきなりですか😳
それは張り返しからの陣痛コースありえそうですね💦
お大事になさってください☺️
1人目7時間半、2人目3時間半だったので結構短くなりました!
切迫体質の人は産むとなったら早いってのは1人目のときから言われてたんですが、2人目は助産院だったのでスピード感に助産師さんたち驚いてました😂
👶🏻♡
張り返しはあると言われましたが...
😱😱😱
ありがとうございます😌
やっぱほんとなんですね!
そうなんですか?
1人目も切迫で
2人目も絶対切迫だと思ってたけど
全然何ともなくて今回大丈夫だ〜
とか思ってたら35週で切迫、
まさかの入院でびっくりです💦
たしかに1人目切迫で4時間半
で早かったです!今回2時間ちょっとなのかなぁそうであってほしいってずっと思ってます😳😳😳
はじめてのママリ🔰
急だと大変ですね💦
私も2人目のとき切迫覚悟してましたが、どうしても助産院で産みたかったのと周囲のサポートもあってなんとか入院にならず過ごせたって感じでした🙆♀️
分娩時間があまりに短くなると、体側が出産に向けての準備に間に合わずに産むことになって産後のダメージが大きくなると助産院で言われたので、スピード出産=良いことではないらしいです💦
でも陣痛の時間が短く済んでほしいってのは私も願ってました😂
👶🏻♡
サポート素晴らしいですね🥹❤️
そうなんですか???
そんなこともうどうでもいいから
早く終わってくれ〜って
思っちゃいます🫣笑