※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
ココロ・悩み

旦那との考え方の違いで悩んでいます。幼稚園での子供の行動について意見が合わず、日々のコミュニケーションも難しい状況です。時間の制約もあり、離婚を考えるが自信がないとのことです。

旦那と考え方が合わなすぎて悩んでいます
今朝、大声で怒っているから何かと思えば
『そういうことできないなら幼稚園に行く意味ないから幼稚園やめろ!』と言っていました
挨拶ができなったようで、それを叱るのはわかりますが幼稚園辞めろはおかしい。幼稚園のせいにするな、と伝えると
そういうことを学びに行ってるんじゃないの?
と…
挨拶できなかったのも毎日毎回…というわけではないからそんな大声で叱らなくても?と伝えると
そんなんじゃ伝わらない。軽く注意して放置しておくよりいい。誰に聞いてもそういうと思うけど?
と言われました
そうでしょうか。わたしが間違っていますか?
幼稚園とかで先生に挨拶しない時があってそれは毎回口を酸っぱくして言っています
挨拶等は親の責任で幼稚園のせいではないし、やめてどうするのって感じです。お前が朝から晩まで面倒みて教育もしてくれるのかって感じなんですが。
やっぱりわたしが間違っていますか?
日々こんな感じでずっと怒ってます
旦那は、平日は子どもが寝てから帰ってきて起きる前に家を出ます。土曜も仕事で夕方ちょっといてまた夜仕事に行ったりしますし、日曜の夕方までしか子どもといる時間はありません。それでもテレビ見てたりあんまり子どもとめっちゃ遊ぶ!!って感じではありません。
離婚したくてもわたしは精神科に通っていたりするので自信がありません、、、

コメント

トマト

幼稚園やめたほうが挨拶できなくなりそうですが…。
どなると脳が恐怖でかたまって、身に付かないそうですよ。
旦那さんは極端だと思います。

  • もえ

    もえ

    回答ありがとうございます😊
    注意は必要ですが、大声で怒ることではないと思いました。
    しかも寝起き…
    旦那は怒鳴って印象付けないと覚えない、という考え方です。理解できません。

    • 2月23日
ママリ

もうすぐ5歳の子が挨拶できないのは「しない」のではなく「出来ない、出来なかった」だと思うので私は怒らないです💦
もちろんそれを幼稚園のせいとは思いません🤔

挨拶が大事だよって教えることは必要だと思いますが、怒鳴ってできるようになるとも思えません。

気づかなかった、タイミングが合わなかった、恥ずかしかった、なんか声が出なかったなど色々理由はあると思うので頭ごなしに怒っても…

挨拶毎回出来ない訳ではないんですよね??
でも毎回できる訳でもない…

つまりお子さんは毎回「頑張って挨拶してる」ってことじゃないですか??🤔
それだったら出来ない時に叱るより出来た時に褒める方が絶対いい気がします‼️

うちの子も挨拶できない子でした。
年少さんは先生に一度もできたことないです。
でも今は出来るようになってきてます😄
私は一度も怒ってません‼️
本当は挨拶した方がいいとわかってるのならとりあえずオッケー👌
声が出ないなら手を振るだけ、頭を下げるだけでもいいって言ってました。

私は旦那さんの対応は間違ってると思います😭

  • もえ

    もえ

    回答ありがとうございます😊
    注意は必要ですが寝起きに怒鳴ることではないと、わたしも思っていますし、もちろん幼稚園のせいではありません。わたしの責任です。
    旦那は怒鳴って印象付けないと覚えないという考えたで理解できません。怒鳴ってできるようになるのか聞いたらそう言われました。

    • 2月23日
けー

幼稚園辞めたほうが何も出来なくなりますよね…笑
その口ぶりだと、旦那さんは人間やめろって言われかねないですが大丈夫でしょうか。
子どもなんて同じこと毎日言われ続けてもできない日もあって当たり前です。
毎回コツコツが親子共々必要ですよね~

  • もえ

    もえ

    回答ありがとうございます😊
    本当にそうですよね。うちは延長も利用しているので幼稚園様様様!!って感じで間違ってもそんな言葉わたしからは出ませんし理解できません。
    言ってダメなら怒鳴る、手を出すという考え方のようで全く理解できません。

    • 2月23日
ママリ

旦那さんが間違ってると思います!
保育園は親に代わって子供を保育するところだけど、幼稚園は学校の区分になります。
本来なら教育をする場が幼稚園なので、躾とか挨拶とかそういうのって家庭で教えていくものですよね😤
もちろん幼稚園でも教えますが…
挨拶やごめんなさいの強要が良くないのは近年めちゃ言われてることでもありますよ💡
旦那さんはただ恐怖の植え付け、権力での押さえつけなので子供にとって良くないです。。

  • もえ

    もえ

    回答ありがとうございます😊
    息子はそこまで気にしてないようですが、わたしはめっちゃ気にしてしまいます、、、
    躾は家庭でするものですよね!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

そんなに怒ること?
ご主人怒る理由は何でも良くてイライラを子供にぶつけてるだけのように思います。
ご主人の言葉の、誰に聞いてもそう思うけど?に集約されてると思いますが、全てにおいて、自分が正しいって思ってますね!いつも怒ってませんか?
子供さんがすごく萎縮してしまうと思います。
私が子供なら普段から怒ってるパパに萎縮して挨拶できない気がします。
ちゃんもえはんは間違ってなんかないですよ。

  • もえ

    もえ

    回答ありがとうございます😊
    それある気がします。いつも怒ってます。
    息子はあまり気にしていないようですが…

    • 2月28日
じゅん

ちゃんもえさんが言ってることが普通だと思います✨
大声で言うのって叱るというより、威圧して抑えつけてるだけだと思います💦
実際に私の父がそういうタイプで、今だに大声で怒る人が近くにいると思考停止して、嫌な気持ちになるので、トラウマだけ残りますよ😅

5歳なんて、何度も言ってやっとわかるってこと普通ですよね🥲

幼稚園辞めてもなんの解決もしないし、余計にできること減りますよね。笑

  • もえ

    もえ

    回答ありがとうございます😊
    注意するのは必要ですが、怒鳴るのも脅すのも違うのに考え方が合わない!とピシャリと言われてしまいました
    息子はあまり気にしてなさそうですが、
    わたしがトラウマになりそうです💦

    • 2月28日
くにちゃん

ちゃんもえさんの言う通り、挨拶って幼稚園で学ぶことではなく、家庭の中で家族から学ぶことだと思います。

「おはよう」
「ありがとう」
「ごめんなさい」は、しつけであって学習ではありません。

挨拶ができないなら幼稚園に行く意味がないって、旦那様、なにか勘違いされてます。
挨拶は、ちゃんもえさんと旦那様がお子様に教えるものです。

幼稚園で学ぶのは、文字とか知識とか人との距離感とかで、挨拶や箸の持ち方、基本のマナーは家庭で学ぶものです。


考え方が合わない、ではなく、きちんと親としての教育方針をすり合わせてますか?🤔
幼稚園やめろ、と脅しで言うって...
人様の旦那様に失礼ながら、教育方針としてどうなの?と思います。

呼んでいてなんとなく、ご両親の教育のベクトルや熱量に差があるなぁ、と感じました。

  • もえ

    もえ

    回答ありがとうございます😊
    教育方針はこういうことがあるたびに話していますが考え方が合わないとピシャリと言われてしまいます
    普通に言っても何度もやるのだから脅したり手を出さなきゃ印象に残らない、が旦那の考え方で、マイナスの記憶しか残らないとわたしが言ってもお前はそうでも俺や普通の人はそうじゃないみたいなことを言われて終わりです…

    • 2月28日
  • くにちゃん

    くにちゃん

    言ってやらないのは、言い方や伝え方がよくないんです。
    脅したり手を出さなきゃ印象に残らないって、典型的なパワハラ人間の考え方です。
    戦時中や昭和初期の軍隊ですか?

    「言って伝わらない」なら「言い方が良くない」んです。

    考え方が合わないなら、どうしてすり合わせないんですか?
    そこを合わせておかないと、お子さんが混乱して当然です。

    旦那様は、「普通に言っても」 「普通の人は」と言っていますが、少なくとも旦那様の考え方とやり方は「普通」じゃないです。

    • 2月28日
  • もえ

    もえ

    旦那の考え方が変わらず話し合いにならないからです
    昭和の考え方は間違っていないと言っています
    週6ワンオペなのでいいかなと放置してしまったわたしが悪いと思います
    ごめんなさい

    • 2月29日
はじめてママリ🔰

しないといけないと分かってて出来なかったというのは子供だと誰でもあります!!
それを怒鳴ってしまうと尚更出来なくなったりしますよね🥲
私の母もそんな感じでした。分かってるのに言われれば言われるほどドキドキしちゃって人を避けたりしちゃうんで気持ち凄く分かります🥲
ちゃんもえさんとお子さんは何も悪くないですよ😭毎日頑張っておられます🥺