
コメント

はじめてのママリ🔰
労基ですかね…
それより先に催促だと思います。私も妊娠中になかなか対応して貰えなくて、上司に催促しました😰
はじめてのママリ🔰
労基ですかね…
それより先に催促だと思います。私も妊娠中になかなか対応して貰えなくて、上司に催促しました😰
「症状」に関する質問
ご飯の後からなとなくお腹痛いなーってなってて 夜中に腹痛で起きて水下痢でした。 気持ち悪い、お腹痛いで眠れません。 胃腸炎か食あたりかなとも思いますが子供も旦那も夜ご飯同じで症状なし、、、。 なんなんですか…
今日で8wに突入した妊婦です! 第二子を妊娠しまして、先日心拍も確認し、とても順調に育っていると言われました。 7w4dくらいまではずっと気持ち悪さや吐き気があり、 たまに嘔吐もしてしまうくらいつわり症状があった…
私のせいでもうすぐ2ヶ月の子が風邪ひきました。 私はワンオペで病院に行けることなく 快方に向かってます。 が、もうすぐ2ヶ月の子が時折咳き込みます。 他の兄弟は全く症状がありません。 機嫌や食欲に変わりはないで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りょく
最初に提出した時にも何も連絡なかったので、追いメールしたら何を確認したらいいの?と言われたので伝えたんですよね💦
会社としてそれがいいのか確認する、といわれて、催促するのも良くないのかなと思いましたが💦
労基には、昨日のうちに連絡しました!上司がよくわかってないからどう伝えたらいいか相談したかったんですけど、担当者もおじいちゃんでうまく話がまとまらず終わってしまいました😥
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
ちなみに、参考になるかわかりませんが…
私は母健カード提出して、翌日に朝から何の反応もないため午後に催促、翌々日も何も反応ないため午後に催促と「明日から母健カードの通りにします!(しないのは法律違反となりますので!)」ってことを伝えました。その時は在宅勤務希望の内容だったんですが、そこから慌てて在宅勤務できるようにバタバタ動いてくれて、母健カード提出4日目から在宅勤務になりました。
何かご参考になれば💦
りょく
ありがとうございます😥
私も在宅希望してて(出勤時間ずらしても通勤が負担なので変わらないことを伝えて在宅希望と言ってます)、
それが会社としていいのか、という回答でした😥
小さい会社なので上司の上が社長になってしまうので、催促しまくって上司との関係が悪くなっても嫌だなーとか考えてしまっています😥
個人LINEも交換しているので、明日にでも「週明けに回答もらえると思ってて大丈夫ですか?」とラインしておくのはどうなのでしょう、、