![つたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけについて何が息子に合っているのかもう自分自身わからなくな…
寝かしつけについて何が息子に合っているのかもう自分自身わからなくなっています…
生後4ヶ月までは経って抱っこしながら寝かしつけ、熟睡してもそのまま抱っこの状態で寝かせることが多かったのですがそれでは常にくっついていて自分が休まる時間がなくストレスになってしまったため、最近になり眠くなってきたタイミングで布団に連れていき、おしゃぶりを咥えさせながらオルゴールをつけて寝かしつけています。泣いて落ち着かない時はしばらくトントンしたりそれでも大泣きする場合は結局立って抱っこしています、、、
ネントレを気になりますが息子の泣き声はかなり大きく、泣いているのを何分も放置することができずにいる自分もいます😰
布団に置いて寝かしつけるようになってからは眠りも浅く、長くて30分、短いと数分で起きてしまうため息子も熟睡できず寝起きも悪く日中泣いている時間が多いです…
鳴き声がストレスになり、結局また抱っこで寝かしつけになってしまったり、でもずっと抱っこでの寝かしつけも身体的にはしんどく腰も痛めてしまっています…
もうどうしたらいいかわかりません、、
- つたん(妊娠25週目, 1歳5ヶ月)
コメント