西武狭山線の混雑について質問です。西武球場から東京へ向かう路線は混むことは理解できるが、逆に東京から西武球場へ向かう路線も混んでいますか?
埼玉県にある西武狭山線(所沢市あたり)についてご存知の方にお伺いしたいです!!
狭山線は西武球場があるため、野球のシーズンの時やコンサートなどのイベントの時などは大変混むということは結構有名だと思うのですが、
夜限定で考えると、西武球場から東京へ向かう路線は来場した方が帰宅するためめっちゃ混むのは理解できるのですが、逆に東京から西武球場へ向かう路線もやはり激混みなんでしょうか😣??
- * thk *(3歳11ヶ月, 7歳)
なかりぃ🌺✨
それは混まないんじゃあないでしょうか?🤔
結局帰宅の人達と逆になるわけだし…😭
でもそれが正解かどうかは分からないです🙏💦💦
すいません、答えになってなくて🥲
退会ユーザー
野球ファンでしょっちゅう西武球場いきます!
試合が始まってしまったら東京方面から来る電車はスカスカですよ〜!
退会ユーザー
西武球場周辺は抜け道が少なく、あっても地元の人しか知らないような道ばかりなので、野球やコンサートなどのイベント終わりはどちらも激混みです😭
西武球場から東京(多摩)方面へ向かう路線と所沢方面へ向かう路線は逆なので、どうしてもどちらも混んでしまいます😭
はじめてのママリ🔰
地元民ですが、住んでいる人が少ないので、イベントと逆方向でしたらスッカスカです😆
コメント