![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の会社では、30分単位で最大何時間まで短くできるかが決まっており、その中で自分の希望を設定して会社と相談して決める感じです。
![るき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るき
うちは会社側の決まりの方です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪- 2月22日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
今時短で働いてます!
私の場合は短くするのは6時間までしかできないと言われたので6時間勤務してます!
勤務時間は上司と話し合って決めました👍
他の部署は7時間の方もいて、勝手に決められていたそうなので同じ会社でも部署によって違うのかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
部署によって違うなんて事あるんですね😱
6時間だろうが7時間だろうが時短勤務には変わりないのでどちらともお給料は6割なんですか??🤔- 2月22日
-
いちご
私もそれ聞いてびっくりしました😅
うちは週休完全2日のシフト制なんですが、私の部署は時短勤務でも土曜出勤(土曜出勤したら平日休みあり)ありますが、他の部署は土日完全休みなんだそうです!😳
給料は6/8で計算すると言われました!
計算よく分かりませんが給料減ります!笑- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
それは本当私もびっくりです🫢
部署異動いたくなるくらい待遇違うのもなんだかなぁと感じですね💦
ありがとうございます😊- 2月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは自分で選べました!
先輩ママさん達に相談して、保育園の延長保育との兼ね合いも見て時間決めました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 2月22日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
2時間以内であれば短縮時間は自由、出社退社時間も自分で設定できます!
時間によって給料はもちろん違って、8時間勤務を6時間勤務にしたら6/8で75%、7時間勤務にしたら7/8で87.5%です!
-
はじめてのママリ🔰
色々会社によって違うんでびっくりです👀
ありがとうございます😊- 2月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪