※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

産後の不安や過去の経験から子供やママ友関係で不安を感じる女性。同じ経験の方、乗り越えた方法を知りたい。

産後だからか時々ネガティヴになります😭長くなります、すみません😭厳しいご意見は避けてください😭

些細なことが気になって後からあぁしたらよかったかな?とかこうだったらどうしようとか毎日たくさんの不安が襲ってきます。
4月から保育園なのですが、ママ友できるかな?とか私が母親だから子供が嫌われないかな?とか気にしてしまい、心がキュッと痛くなります😭
私自身が高校、大学時代にぶりっこと一部の方に嫌われていた経験があり、嫌われることに対して恐怖心があります。ぶりっこと言われていた原因は声が高く語尾が伸びてしまうこと、身振り手振りが大きいこと、女性と話す時は緊張してしまい男性との方が何も気にせず話せてスキンシップをしてしまうこと等々あるのは自覚しています。それらを無意識にやってしまっていたため、就職してからは治す努力をしました。
高校時代の嫌われていた方々とはぶりっこの誤解?が解けて、途中から遊びに行ったりするぐらい仲良くなりましたがなぜか今でも嫌われていた時のことが鮮明に思い出されて悲しくなります😭

こんなに不安になる方が子供には良くないと思うのですが、なかなか考え込んでしまう癖が治らず😭
乱文で申し訳ありません。同じような経験されている方いらっしゃいますか?どう乗り越えられましたか?

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

仮にぶりっ子が治ってなかったとしても、ぶりっ子な自分についてこれる人だけ仲良くしたら良いと自分主体に考えます。
しかもぶりっ子を治す努力をされたのですから、今では無敵じゃないですか。自信もって。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心強いお言葉ありがとうございます😭
    自分に自信を持てるように頑張ります😭

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

私はぶりっ子とは違い変わり者と言われます。
今まで見たことない。
出会ったことない。
とよく言われて
その度にとても嫌な気持ちになっていました。
冗談で言われたとしても
変わっている。
というワードを聞くだけで反射的に
腹が立ってしまい、
1人で険悪な空気を一瞬で作ってしまっているように思えます。
それも2-3日は思い出してイラついて相手に冷たく接してしまっていました。

ただ最近は言われてもそこまで気にならなくなりました。

人を見るようになった為か他の人もこういうところおかしいよね?って自然に人のおかしいと思うところを指摘するようになり(皆が共感できる指摘)
その為か私も人から何か言われても
自然と受け止められるようになりました。
お互い様精神?

きっと過去の嫌なこともそんなことあったなと徐々に暮らして何か学んでいくと懐かしくなる時が来ると思います。

職場に声が高く甘えて口調でありつつ1人でわちゃわちゃテンパっている人がいます。
確かに周りからはぶりっ子だと思われて初めは謙遜されていましたが
最近は頑張っているし周りに気を遣おうと空回っているけど
1年くらいでその状態を周りも受け止めてきています。

全員に好かれませんが、1人は応援してくれる人がいるはずですし
周りも悪気はなく受け止めるまで時間が必要だったのかもしれません。
高校時代のご友人と同じように人柄が良ければきっとその後仲良くなれます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下のコメントに書いてしまいました。

    • 2月22日
はじめてのママリ

すごく納得できるお言葉で少し心が軽くなった気がします。
確かに人間みんな個性がありますよね!周りの人の個性を見て、いずれ自分のも受け入れられるようになりたいと思います。
ただぶりっこって1番嫌われやすいのかな?と思うので、治したい気持ちが大きいです😭

10年経てば過去になるかと思っていましたが、全然でママリに弱音を吐いてしてしまいました💧