
コメント

ST
会社のメールなどは見ないといけないとは思わないですが、
育休関連の連絡も同じアドレスに来るなら定期的に確認はしないといけないだろうなとは思います。私はメールというより職場で何かあればグループラインが動く形になるので、毎日のことでもないので一通り目は通してますね🤔

ふふ
うちは育休中は、休職なので、仕事に関わってはいけない決まりです。
ST
会社のメールなどは見ないといけないとは思わないですが、
育休関連の連絡も同じアドレスに来るなら定期的に確認はしないといけないだろうなとは思います。私はメールというより職場で何かあればグループラインが動く形になるので、毎日のことでもないので一通り目は通してますね🤔
ふふ
うちは育休中は、休職なので、仕事に関わってはいけない決まりです。
「会社」に関する質問
私は運転苦手なので、一生ペーパードライバーだと思います!🤣 けど、歩いてたり自転車乗ってたりすると、結構危ない運転してる車も多いですよね。。 歩道があって歩行者や自転車がくるかもしれないのに、路地から勢いよく…
私の祖父母が創価学会に入会してました。 祖父祖母は、10年以上前に他界しています。 私の父と母は入会しておらず、いずれはお墓をもつか永代供養しようかなと思っていると話してくれてます。 今、再婚を考えてる方がいる…
職探しするときにリクルートエージェントとマイナビの両方を使ってアドバイザーの方と面談しました。そしてマイナビに登録して面談登録したのに違う人材?会社の方でした。下請け?なのかなって思ってましたが、よくわか…
お仕事人気の質問ランキング
ままりん
一日業務関係のメールが50通以上くるので💦たまーに来る一年に一回くらいの育休のを見落としする可能性があって。
LINEならみやすいのですが。
ST
確かに50通もきていたら全部目を通すのはなかなか厳しいですよね💦
題名とかでなんとなく分かったりはしない感じですか?