
コメント

ST
会社のメールなどは見ないといけないとは思わないですが、
育休関連の連絡も同じアドレスに来るなら定期的に確認はしないといけないだろうなとは思います。私はメールというより職場で何かあればグループラインが動く形になるので、毎日のことでもないので一通り目は通してますね🤔

ママり
うちは育休中は、休職なので、仕事に関わってはいけない決まりです。
ST
会社のメールなどは見ないといけないとは思わないですが、
育休関連の連絡も同じアドレスに来るなら定期的に確認はしないといけないだろうなとは思います。私はメールというより職場で何かあればグループラインが動く形になるので、毎日のことでもないので一通り目は通してますね🤔
ママり
うちは育休中は、休職なので、仕事に関わってはいけない決まりです。
「上司」に関する質問
妊娠報告についてです! 介護職をしていて、管理職なので基本的に事務作業ですが現場にも1日の内のどこかで必ず入ります。 直属の上司には不妊治療始める時から話をしていたので、妊娠判定が出てすぐ報告して送迎など外し…
職場の上司にプレゼント いつもお土産等を頂いております お返しにスタバカード3000円用意しました。 渡す際に金額伝えるべきでしょうか? カードには記載ないしいくら入ってるか わからないだろうし 伝えてるべきですよね?
聞いてほしいです😔 会社のことでずーっと悩んでます。 ①娘の事。 満3歳になってすぐに預けて仕事を始めてしまってごめん、という気持ちが強いです。 最初はお腹も緩くなってしまって、今もまだ離れる時だけは泣いてしま…
お仕事人気の質問ランキング
ままりん
一日業務関係のメールが50通以上くるので💦たまーに来る一年に一回くらいの育休のを見落としする可能性があって。
LINEならみやすいのですが。
ST
確かに50通もきていたら全部目を通すのはなかなか厳しいですよね💦
題名とかでなんとなく分かったりはしない感じですか?