※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🔰
妊娠・出産

複数回出産経験者に共通点や異なる点を教えてください。例えば、出産が家族休みの日から始まることや、誕生月が異なることなど。

複数回出産された方に質問です✨
出産の共通点、異なる点、ありましたら教えてください🥹
多少こじつけでも構いません🥰

私の場合は…
共通点
土日祝日長期休みの日で家族みんなが休みの日
始まりは陣痛から
(今回はどうなるかわかりません😅)
異なる点
誕生月バラバラ
(これは確定)
て感じです😊

コメント

かんちゃん

共通点は破水してからが早い、異なる点はお産の始まり方ですね!

はじめてのママリ🍊

共通
・予定日超過
・誘発剤同意書貰った後に突然の陣痛 
・陣痛開始後は割と皆早く出てくる
・陣痛開始まで全くの音沙汰なし笑
・妊娠中のことですが30w前後まで逆子です😂

異なる点
・誕生月はバラバラです☺️
・生まれた時間もバラバラでした!

しー

共通点
・全員大安産まれ
・前駆陣痛など無し
・分娩台乗ってから10分以内
・出血多量(悪い点ですが)

異なる点
・出産時に会陰切開したかと吸引したか

はな🔰

コメントありがとうございます🥹
お産の数だけやっぱりいろいろありますね✨
読んでいて、楽しかったです😊

そして、私も、お産のたびに出生体重更新し続けてたなと新たな発見もありました🥰

明日から3連休なので、連休中に生まれるのか、陣痛から始まるのか等、今回はどうなるかわかりませんが、その日
を楽しみに待ちたいと思います❤️