![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの体重管理について相談です。妊娠前より+8キロ増で検診で注意され、食事制限を続けるのが難しい状況。バランスよく栄養を取りたいが、運動不足も課題。体重管理のアドバイスを求めています。
体重管理について
2日後に7ヶ月に入る初マタです
有難いことに悪阻は特に経験することなく今まで来たのですが、おかげで?😅体重がどんどん増えてきてもうすで妊娠前より+8キロで検診で注意されました…
妊娠前からとても太りやすい体質で普通の食事をとるだけで平気で太ります。なので妊娠前は食事制限をして体型キープしていたのですが、(1日1食や食べても2食の生活)さすがに健康的とは言えない生活だったので妊娠中の今は同じような制限した食生活するのには抵抗があります😮💨
もともとパンや麺類などの小麦をとる習慣がなく基本的に炭水化物は白米オンリーで、お肉も牛や豚より鶏肉が好きでなんならお肉よりお魚が好きです!毎食に必ず汁物もつけています!サラダも夕食には必ず食べるようにしています!
食べる順番も気をつけていて、汁物→お漬物→サラダ→お肉やお魚→お米の順に食べています
間食もほとんどしません!どうしても甘いものが欲しい日にチョコ1粒食べたり、特別な日にはケーキを食べたりしますが普段から毎日間食するとかはないです!
外食も節約のため月に1.2回程で基本的には自炊です。
運動は駅まで片道10分歩くのと夜は30分散歩する程度で
筋トレ等はしてないです。
自分でもこの生活でまさか+8キロも太ると思っていなくてびっくりしています🥲
これ以上の制限となると毎食サラダやスープだけにするとかになるかなと思うのですが、産後も母乳で頑張りたいのでなるべくバランスよく栄養は取りたいところではあります…
そうすると運動をもっと増やすしかないですよね🤔
病院からは今の段階で早産とかは問題ないと言われましたが24wの検診で測った子宮頸管は2.9mmと微妙な感じでした
とても難しいです😭
皆様どのような体重管理されてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
産院の栄養指導で言われたのは日本食は塩分が多いので塩分を減らすこと!って言われました
汁物は具だけ食べて汁は飲まない、納豆はタレを半分かほんのちょっとにするご飯は1食80gまでなど言われました💦
妊婦は普段より水分を溜めやすいので浮腫みやすくなってます
塩分控えると浮腫みにくくなります😂
![@n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@n
私はこの前6ヶ月検診だったんですが、元々つわりがあったので今で+2kgです。それでも増えすぎと注意されました💦
基本的に野菜が大好きで妊娠前からサラダを積極的に摂る人間ですが、それだけではなく汁物に入れる野菜を具沢山にするとかお浸しを食べるとかもっと野菜を摂ってくれと言われました😭
散歩があまり好きじゃないので(笑)今はお家でYouTubeのマタニティヨガとかもしています!
めっちゃ体がスッキリしておすすめです✨
-
はじめてのママリ🔰
2キロで怒られるのは厳しいですね😨私も6ヶ月検診の時は+4キロだったのですが1ヶ月でドカンと増えてしまいました😅
言い訳すると検診の前日は兄の結婚式だったのと便秘だったので体重が重くなってしまったのでは?と…笑
言い訳に過ぎないですが😅笑
野菜を沢山取るといいんですね!毎日鍋だったら野菜たくさんとれますね🤔楽ですし…笑
私もYouTube見ながらヨガやストレッチ始めようと思います🥲- 2月21日
-
@n
待ってくださいめっちゃ共感🤣
私も今めっちゃ便秘で、
あと服着た上での体重って助産師さんがおっしゃってて
いつも裸で体重計(どんだけ軽くしたいねん🤣)乗ってるので
納得いきませんでした!!笑
毎日鍋も飽きますよね😂
かといって具沢山味噌汁にしても自分の元々の好きな具があるので乗り気にならない時もあります…笑- 2月21日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!塩分なんですね!😳カロリーや糖質ばっかり気にして塩分には注目してなかったです
限られた食事をせめてもの救いで美味しく食べたかったところですが😅産まれるまでの辛抱ですね…