
ワーママの朝とお迎え後のスケジュールについて相談があります。朝の準備やお迎え後の家事、食事のタイミングについて知りたいそうです。
ワーママさんの朝とお迎え後のスケジュールが知りたいです✨
4月から子供が保育園に入園することになりました。
わたしはフルタイムで復職する予定です。子供は1歳です。
遅くとも21時までには寝かせることを目指したいと考えており、
1日のスケジュールを想像してみるのですが、
これってどうしてるの?と思うポイントがいくつかあり…🥺
子供の月齢等によっても違うとは思うのですが、
ワーママの先輩方がどうしてるかお聞きしたく、
スケジュール教えていただきたいです。
①朝起きてから子供を園に送り届けるまでのスケジュール
特に気になってるところ:
・自分のメイクや身支度は子供を起こす前に済ませる?
・自分の朝ごはんは子供を起こす前?起こしてから?
②お迎え後、家に帰ってきてからのスケジュール
特に気になってるところ:
・子供のお風呂と食事はどっちを先にしてますか?
・食事をするタイミングは子供と親、別ですか?
揃えてますか?(ご主人の帰り時間にもよるとは思いますが)
・自分たち(親)の分の食事はいつ作ってますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- ゆき

はじめてのママリ🔰
時短勤務なので参考程度にお願いします!
①朝のスケジュール
6:45 みんなで起床、お着替えをしてみんなで朝ごはん
7:10 私のメイクとヘアセット
7:40 みんなで出発
②帰宅後のスケジュール
17:15 帰宅
17:45 子どもご飯
18:20 子どもとお風呂
20:00 子ども就寝
20:30 親のご飯作り
21:00 親夕食

ちちぷぷ
自分のメイクは朝起きて1番にやります。最悪これやらずには家出られないので😂
自分の朝ごはんは子どもと一緒に!
うちは保育園から帰ってきたらそのままお風呂へ!その後食事です。
食事は家族みんな一緒です!
朝早く起きて作ってから出て行きます!
コメント