![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほたるいし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたるいし
土日とかの関係もありますが、手出し10万円も超えたこと無いです。
お部屋は個室で酸素使った普通分娩で三万から8マンくらいだったような?
出産一時金ご50万円になってから産むのが初めてなので私も良くわかりませんが…。今回はもう少し安いかな〜と期待しています!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
去年の夏に出産しました!
・日曜日から入院
・出産まで丸1日以上かかり、出産前も1泊した
・結局促進剤使った
・産後痛み止めを処方してもらった
という状況で、51万でした。
プラス、私の時は本人と付き添いの人がPCR検査が必要で、3000×2で6,000円払いました。
-
チム
ありがとうございます!
追加で10万くらいを用意しておくのが良さそうですね^^- 2月21日
-
ままり
10万円あれば、妊婦健診〜出産まで全て入れてもお釣りが来ると思います😊- 2月22日
-
チム
ありがとうございます!
- 2月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
追加で、因みに個室でした。
チム
ご回答ありがとうございます!
高くないとは聞いていたので10万持ち出しくらいなら助かりますね。