※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後8か月の娘がさきほどベッドから転落しました。高さは75センチです。…

生後8か月の娘がさきほどベッドから転落しました。
高さは75センチです。ドンっと音がしたのみで落ちた場面は見ていません。
落ちたあとは泣きましたが、5分ほどで泣き止みました。目立ったケガは今のところなく、ミルクを飲んだ後だったので今は寝てしまいました。嘔吐はなく、変わらずハイハイしていました。
病院にかかった方がいいでしょうか?💦

コメント

ぷー

結構な高さなので心配ですね。でも病院に行っても何かできるわけではないので、様子を見てと言われるだけかなと思います。
2、3日、いつもと違う様子はないか、吐いたりしないかなどを気にしてあげて、なんともなければそのままで大丈夫じゃないですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもかかっている小児科ではエコーをして診てもらえるので電話して診てもらうか悩んでいます💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

下は固いフローリングですか?頭部が心配ですね💦
丸2日、顔色や食欲などいつもと違う様子がないか注意して見て、何ともなければ大丈夫だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがクッションになっているかは微妙ですが、床はフローリングでベッド横にかけていたブランケットとタオルが身体の下に落ちていました💦
    今日は病院には連絡しないでいいと思いますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わったところがないなら、私ならかかりつけの小児科に電話相談した上で様子見します。診断は医師にしかできないけど、できる検査あるか、受けるメリットあるかくらいは受付の人でも教えてくれるので。
    X線て言われたら僅かですが被爆もしますし、最終的にはお母さんの判断になりますね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!今さっき電話して受診するべきか聞いてみたら「心配だったら来るのが一番」と言われました、それはそうですよね(笑)
    ひとまず連絡待ちなので待機中です💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分大丈夫だと思いますよ。お大事に🙂‍↕️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午後イチで診てもらえることになりました💦今もぐっすり寝てますが、それすら不安になるなら診てもらえるなら安心ですよね😂
    ありがとうございます、何もないと信じて午後いってきます!

    • 1時間前