※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐず坊
お仕事

育休中の復職について悩んでいます。急なミーティングに参加を求められたが、復職後に参加を希望している旨を上司に伝えました。やる気不足と思われたでしょうか?

長いです。
小規模なIT会社で働いてます。
4月から復職します。
社員で育休取って復職するのは私が初めてです。

まだ復職日は決まっていないのですが
今日急にミーティングの連絡があり
参加するプロジェクトについてオンラインで説明を受けました。
これから毎日?のミーティングに参加連絡が来るそうです。
今後も参加できたらしてねってことでした。

悩んだのですが
ミーティングの参加は復職(または慣らし保育開始まで)してからにしてほしいと
ミーティング後上司にメールしました。
やる気がないやつだと思われたでしょうか?

具体的な業務の話は復職してからだと思っていたのですが
復職経験ありの皆さま
育休中復職に向けてのお仕事をされていましたか?
私なら参加できる日は参加する!のご意見が多いのか気になって質問しました。

1年越えの育休で産前のように働ける自信がなく
その負い目もあって少なくてもできる日は参加すれば良かったんじゃ…という思いがあります。
しかし、自宅保育しながら1時間〜のミーティングに参加したところで全然集中できないよなぁ
参加となればミーティングは毎回時間が違うためお昼寝やご飯の調整も必要になってくるよなぁ
断って良かったんだ…とも思ってます。


コメント

のり

断って正解と思います。
受け入れてらしまったらそれが前例になり正になってしまうので。

  • ぐず坊

    ぐず坊

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、嫌な前例を作るところでした。
    上司から返信は無いのですが
    これから復職日など相談していきたいと思います。

    • 2月21日