※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達支援センターで発達検査で障害が判明し、通所支援を受ける場合、発達障がい児となります。仕事を休む理由を上司や周りに説明するのに悩んでいます。

発達支援センターにて
発達検査で引っかかった場合、
通所受給者証を取得して、
障害児通所支援に通うことになります。

そうなった場合、
発達障がい児ということになるのでしょうか??

仕事を休んで通う事になるのですが、
会社の上司や周りの方にはなんと説明すればいいのか悩んでおります。

アドバイスいただけると助かります🥲

コメント

あひるまま

診断がつけば、発達障害ですが…。
そうじゃなければ、発達障害とは言わないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断とは医師のですか?支援センターで発達検査をして心理士さんに通ってくださいと言われたらですか?
    詳しく理解してなくてごめんなさい😭😭

    • 2月20日
  • あひるまま

    あひるまま

    医師です。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師の診断で決まるのですね。
    では支援センター自体が障害児と名目も付いていて、受給者も発行するので、障害児として通うのかな?と思いました。
    ありがとうございます

    • 2月20日
  • あひるまま

    あひるまま

    ただ、発達検査受けただけではわかりません。
    診断かグレーか医師の意見書で通えると思います。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    今は医師を挟んでいないので勉強になりました。

    • 2月20日
  • あひるまま

    あひるまま

    勉強することがいっぱいですよね💦
    上が発達障害で色々勉強中です💦

    • 2月20日
3kidsma

診断されていないならならないと思います💦

普通に通うことになったので、お休み頂きたいと言えばいいのかなと思いました!
今は障害なくても療育通う子とか少なくないと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この療育に通うには通所受給者証が必要みたいで、、そうなると障害児として通うことになるのかな?とわからなくて

    • 2月20日
  • 3kidsma

    3kidsma

    うちも受給者証持ってます!
    でもその時は言語発達遅滞だけ意見書書いてもらいました。
    障害者手帳とはまた別のものなので、診断されていないなら障害児ではないですよ。

    • 2月20日
こっとん

うちはまだグレーですが医師の意見書貰って通所してますよ🙋
意見書には言語遅滞の為と書いてもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師に書いてもらえるんですね、保育園の先生に困り事などは支援センターに相談くださいと言われたので、医師は思いつきませんでした!!

    • 2月20日
はじめてのママリ

心理士さんから通ってくださいと言われただけでは診断がついた訳では無いです。
今は何かしらフォローをした方がいい状態で療育に通う事で改善が見られそうなので通ってくださいという段階だと思います。
上司には療育に通う事になったのでお休みさせて欲しいでいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、はい、療育に通うがストレートでいいですね!ありがとうございます!

    • 2月20日
はじめてのママリ

引っかかっただけでは発達障害ではありません☺️
発達検査の結果を見て、医師に診断されたら...ですね。
自治体にもよりますが、発達検査をしなくても
園から指摘があった事を医師に伝え
医師が意見書を書いてくれたら受給者証を貰えて通所出来たりします。
うちの子は意見書→受給者証→通所しました😃
通所後に発達検査をしましたが医師からは診断はおりていません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、うちの場合は支援センターで受けた発達検査の結果を自ら医師に持ち込んで診断もらうのでしょうか??

    保育園から支援センターを紹介して頂いたので、医師に相談するということは全く頭になかったです😅

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支援センターで発達検査があるんですか??
    私は発達外来がある病院で発達検査をして、後日医師から話を聞く流れでした💦
    医師の意見書か発達検査の結果がないと受給者証が貰えなかったので病院に行くしかありませんでした😓

    • 2月20日
桜

受給者証があっても 子供が発達障害ですっていうのは違うみたいです、 私もこれ持ってたらもうそうなの?って思い聞いたら違いました。 その支援所に通える手帳って感じらしいです。

バナナ🔰

通所するだけでは発達障害とは言い切れないですね。
医師が診断名を付けたら、ですね。
私は上司には「子供が発達に問題があって療育とリハビリに通いたいので」とお休みの相談をさせてもらいました。
周りのパートさん(みんな仲良し)には診断がつく前から小児科の定期検診に通っていたりしたのを話していたので「診断がついて療育やリハビリに通ったり定期的に面談があったりして休みを貰う事が増えるのでご迷惑をおかけします。」と伝えました。