※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな \♡/
お仕事

勤務条件について断りたい。どのようにすればいいか悩んでいる。要望を伝える方法を教えて欲しい。

皆さんならどうお断りしますか?

4月から娘が入園で私もパート勤務予定です。
勤め先は飲食店。面接の段階で土日祝は出勤できません。
と伝えています。
それでも何度か人がいない時だけでも…と言われましたが
ごめんなさいと断らせてもらっていました。

そして今日4月からの勤務のことで連絡が来たのですが
そこでもまた…
『もし可能であれば土曜保育を申し込んでもらって土曜どうしても入って欲しい時に入っていただければと思っています。(毎週ではないですが人が足りない時何時間だけ等)土曜保育は申請しないと多分無理なので。』と連絡が来ました。

正直断りたいのですがどのように断ろうかと悩んでます。
皆さんならどう断りますか?
断りの文面教えて頂きたいです😭

p.s.土日祝出勤したくない理由は旦那も土日祝休みで家族の時間を多くとりたいからです…😂(迷惑な理由すぎるかな…)

コメント

deleted user

文面も何も「無理です」の一言につきます🤔💭

飲食店だとどうしても土日の人手が足りなくなるのはわかりますけどね…

はじめからきちんと言ってる訳ですし、その辺の責任感を負わなくて良いのがパートの醍醐味なのに…

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    大変なのはほんと承知なんですけどね…😢
    正直はじめてのママリ🔰さんがおっしゃる通りパートのいいところがなぁって感じです😭

    • 2月20日
COCOA

半ば人のせいにしちゃうのが断りやすいかと思います。
例えば→
主人に土日祝日の勤務を反対されています、
家族の時間を大切にしたいと言う考えで、
私も少なくとも子供が小さい間は同じ考えです、ご期待に添えず申し訳ございませんが、お断りさせていただきたいと思っております。
って感じですかね。

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    とってもいい内容をありがとうございます!!
    ほぼほぼ同じ文面を使用させて頂きました😭💗
    これでどう返ってくるか…ですね🥲

    • 2月20日
AAA

「面接の段階からお伝えしております通り、土日祝日の勤務は家庭の事情で行う事が出来かねます。
大変申し訳ありせん。
もし今後も土曜日の勤務が多少なりとも必須条件となるようでしたら今回の採用は見直して頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。」
とかですかね🤔


正直、土日祝日が無理と何度も伝えているのにも関わらずそのように連絡されたら働くのもストレスになりそうなので私なら即別の職場を探します💦

  • AAA

    AAA

    余談ですが、私も同じく旦那と休みを合わせる為に、毎回職探しの条件に土日祝日➕長期連休取得可能な会社を選んでます!

    • 2月20日
  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    とってもいい内容をありがとうございます!!
    上の方との内容を組み合わせて返信させて頂きました😭💗

    そうなんです、何度も何度も伝えてるんですが…
    既に働く際に嫌な顔されるんじゃないか等ドキドキです😭

    • 2月20日