※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ながねぎまん
ココロ・悩み

児童館でのちびっこ広場に初参加したが、既存のママ友グループに入り込めず戸惑っている。

今日たまにしか行ったことのない児童館で開催されているちびっこ広場っていう誰でも参加できるクラスに初めて参加しました。ママ友作りたいなと淡い期待をして、クラスに望んだんですが、すでに、仲良いママ同士でわいわいしていてその輪に入っていけずどう話しかけたらいいのかもわからずあたふたしてしまいました。

コメント

まろん

結構知り合いで行ったりしてますからね(^_^;)
私はいつも気にせず、一人で子どもと遊んでましたよー!

  • ながねぎまん

    ながねぎまん

    ありがとうございます!
    知り合い同士でいると私だけかもしれないんですが、入りづらい空気があってあたふたしました(゚o゚;;
    気にしない方がいいですよね(><)

    • 3月17日
  • まろん

    まろん

    みんな入りづらいですよ!
    1人でくる人ってあまりいないし、その中で行こうとするの偉いと思います(>_<)
    私は子どもと遊ぶためにきたんだ!と思い気にしませんでした笑

    • 3月17日
  • ながねぎまん

    ながねぎまん

    私だけじゃなくて安心しました!
    こどものためにと思って勇気出しました笑

    • 3月17日
  • まろん

    まろん

    私も一人ダメな人間だったんですけど、子ども産まれてから子ども中心になって、子どもがいれば大丈夫になりました!
    全然気にしなくていいですよ(*^^*)
    ママ友はそのうちできますよ!それにできてもいいことばかりじゃないですよ(^_^;)

    • 3月17日
  • ながねぎまん

    ながねぎまん

    こどものためにと思いながらも、自分が話したいだけのような気もするので焦らずいようと思います。

    • 3月17日
  • まろん

    まろん

    でも話したい気持ち分かりますよ!
    私がママ友できたのは、離乳食講座などでグループになって座る時に自分から話しかけました!
    あとは支援センターでは、毎日行っていたので話しかけられるようになりました!
    私は基本話しかけにくい雰囲気の人なので時間かかるけど、そんな私でも話せましたよ!

    ただ本当にたいした繋がりないですよ!
    昔からの友達くらいですよ遊んだりするの(^_^;)

    ゆっくりいい関係が築けるママ友に出会えるといいですね(*^^*)

    • 3月18日
  • ながねぎまん

    ながねぎまん

    ありがとうございます!!
    ママ友とむかしからの友達はやっぱり違いますもんね(><)
    出会えるといいです(^^)
    私も自分から声かけてみます(^^)

    • 3月18日