![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦の方が鉄分補給に気をつける食事について相談です。食べ物や自身でできることを教えてほしいとのこと。例えば鉄玉子を入れた汁物やデーツ、鶏レバー、野菜スープ、小松菜、ほうれん草を摂取しています。他にオススメがあれば教えて欲しいです。
妊婦の食事で鉄分補給気をつけている方、
どんなものを食べたりしてますか??
酷い貧血と言われてますが、全く自覚症状がないので、
鉄剤飲んで注射打たれても、体調の変化もなく、
数値もさほど変わっておらず…
次の血液検査は少し先のようなので、
それまでに自分でできることしよーと思ってます。
以下、自分でできることや食べているものです。
①汁物には鉄玉子を入れて一緒に煮込む
②デーツを1日一つ食べる
③週一程度、鶏レバーを煮で食べる
④豆を入れた野菜スープ
⑤小松菜やほうれん草を極力食事に取り入れる
これくらいです🙄
他にオススメあれば教えてくださーい!
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ゆさん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆさん🔰
私はお刺身ですが、鰹のタタキをカルパッチョで食べてます☺️お酢なので食べやすくて、貧血予防にもなるみたいで😋
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
鉄分のプルーンヨーグルトを毎日飲んでました!
あとはプルーンも好きなので
プルーン1粒食べてました!
-
ママリ
ありがとうございます!
プルーンほ少々苦手ですが、ヨーグルトなら飲めそうです😊- 2月26日
ママリ
ありがとうございます!
私もお刺身は気にせず食べてるので鰹のタタキよさそうです😊
ゆさん🔰
はい❣️ぜひ食べてください✨
お互いあと少しですね😊
無理ない程度に頑張って無事出産迎えましょ🥰
ママリ
本当にあと少し…お互い出産頑張りましょう😊✨