※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸物件の条件が良さそうですが、落とし穴はないでしょうか?

賃貸選びの落とし穴?教えてください。

築20年
敷金礼金なし
Wi-Fi付 駐車場1台までは無料
2DK
と割と条件がよく
家賃が少し安めです。
事故物件ではなさそうです。




コメント

ママリ

確かに条件良さそうですね✨🫢
日当たりとかはどうですか?
他の部屋の空き状況とかはどうなんでしょう?🥺
他のマンションに比べて安めだと逆に心配になりますよね😂
私は安い!と思ったところはやはり事故物件でした。
でも今は事故物件なら伝えなければいけない義務があると聞いたので
そこは大丈夫だと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ内見はしてないのですが!
    日当たり問題なのかもですね!?

    他のお部屋も空いてるようですが同じ条件で値段も安かったです!

    事故物件怖いですね💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何となく日当たり問題なのかな?と思ってきました。

    空いてるお部屋はどちらも1階だったので!

    • 2月19日
ママ🔰

我が家と条件似てます(笑)

うちの場合だと、近くの工場がうるさい(私は鈍感なので気になりませんが😂)っていうのがありますが、騒音とか大丈夫ですか?
内見に行ったほかの賃貸も、昼はいいけど、早朝のトラックの音がうるさいとかありましたよ。

あと、うちも築20年くらいですが、トイレとか洗面台が突然壊れたりしました😂
経年劣化なので、もちろん無料で修理はしてくれましたが、結構困りました💦

  • ママ🔰

    ママ🔰

    あ。あと知り合いの借りた部屋は、湿気が凄くて、トイレに置いてたナプキンカビたりとかあったみたいです😨

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も前に内見行ったところは
    駐車場が狭くて縦列駐車とか国道線近くにあって騒音ひどかったです。しかもそれなりに高いお値段で💦

    壊れるんですか!?
    湿気は場所や住んでる地域も関連するので仕方ないかもですね😭


    内見必須ですね!

    • 2月19日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    国道じゃなくても、抜け道に使われるようなところも、結構うるさいみたいですよ、1階だと特に😓
    うちは、トイレとかも建った当初のものに便座だけ後付けしてあるんですが、タンクの方が壊れました😭しかももう廃盤の型で、部品探すのに結構時間かかったりで、、風呂トイレ洗面あたりのものは、ほぼ廃盤の型式でした。。

    もう一つ、知り合いが住んでるところなんですが、キッチンのコンセントが少なすぎて困ってました。
    普通は、冷蔵庫のと別に2つか3つあると思うんですが、1つしかなかったらしく💦
    さすがに、そこまでは確認してなかった~~と言ってました😓

    • 2月20日