※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

来年小学生にあがります。皆さんのお子さんが通ってる小学校は徒歩何分…

来年小学生にあがります。

皆さんのお子さんが通ってる小学校は徒歩何分かかりますか?
徒歩30分は許容範囲ですか?
車の送迎やら出来ないそうで。
また、車通り激しいため引っ越そうかどうしようか悩んでます。

近くにスーパーや公園、病院が近くて気に入ってたのですが、小学校中学校が遠くて。
大丈夫かな?という心配があります。

コメント

ままり

うちは徒歩7分くらいです
30分は遠いので許容できません💦

はじめてのママリ🔰

うちは片道20分くらいかかります。
個人的には30分なら許容範囲かなぁと思います。我が子なら通わせます。
うちの学校の場合、少し遠くから来るお子さんは学校から出ているバスで送迎してもらえますが、そのような制度はなさそうでしょうか?(学校から家までの距離が何kmの範囲からバスに乗れるのかはわからないです💦すみません🙇‍♀️)

ままり

子供の足で1人で歩けば10分くらいです
友達と話しながら行くと20分くらいかけて帰ってきています。
前に住んでたところは40分かかりましたが
意外と遠い子います。
運動会や参観日に親も歩いて行かなきゃいけないので
遠いとしんどかったですね。
歩くの大変なのは低学年のうちだけなので
学校へ通う期間より、
家に住む期間の方が長いと思うので
あんまり気にしなくてもいいかなと思われます。

りりり

うちは徒歩30分ないくらかかります
持ち家なので引っ越しは出来ません
小1のときは心配でしたがいまは小5になり男の子だからか逞しくなりました😅走って帰ってくるので30分もかかりません😅

歩いて付き添いはできるので途中まで歩いてはどうでしょうか?
1年生だと最初は付き添い多いですよ

きなこ

Googleマップで30分ですか?自分が小学生の時は、自宅から小学校まで1キロくらいでしたが、とくに遠いなぁとか思わず毎日普通に通ってました!子供の足だと30分くらいかかってたと思います。中学校は2キロを徒歩でした!

今の自宅から通う予定の小学校は800mですが、車通りが激しい道なので、安全な道を探すともう少しかかりそうです!

ママリ

大人の足で30分は引っ越し考えます💦💦
うちは今1年生で、大人の足で10分ちょっとの距離ですが、下校時近所の同じ1年生のお友だちと帰ってこなければいけなくて、2人で花摘んだり石拾ったり休憩しながらなので、今は付き添いして帰ってますがそれでも30分近くかかります😭
子供たちだけで…と考えたら恐怖です😱

はじめてのママリ🔰

10分くらいです。
遠い子は30分くらいなので、登校班や一緒に行けるお友達や上級生がいれば許容範囲ではあります。
でも全くの1人なら送り迎えすると思います💦

はじめてのママリ🔰

田舎なら許容範囲かもですね😂
私が子供の頃は2.2キロ歩いてました、坂道もありましたし…。
ただ今の時代はランドセルも重たいのであまり坂道がなければ許容範囲かなと思っています😅
都会なら引っ越しますね、あまり長い距離歩いてる子が周りに居なかったので💦

そらゆり

小学校は徒歩2,3分です。
流石に1年生で徒歩30分は怖いです。
ただ、その距離なら登校班があるのかな?
ないなら低学年では送迎は必須かも。道覚えられますかね?

田舎などは当たり前なところもありますが、住んでる地域によってはやっぱり怖いですね、、、