※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
家事・料理

ワンオペで家事をこなす方へ。子供の昼寝中に休憩し、起きている間は工夫して家事を進める方法を教えてください。

ワンオペで家事されてる方、こなすのになにか工夫していることがあれば教えてください。

子供が昼寝している時は休みたいし、起きてる時は抱っこ地獄でなかなか家事ができません。

コメント

ままり

おんぶはどうですか??

mama

お気に入りのDVDを見せてる間に家事してます!😊
テレビの前で大人しく見ててくれるので!

deleted user

おんぶして家事してました😂

はじめてのママリ🔰

手を抜くところは抜く(掃除しなくても死なない)
朝寝か昼寝してる間に晩御飯作っちゃう(多めに→残りはお弁当なり朝ごはんなり)

はじめてのママリ🔰

同じくおんぶでした!
疲れている時は
サークルに入れて、泣いててもそのままサッと家事してました!

deleted user

・おんぶして、やりたい家事を先に終わらせる。
・昼ご飯は手抜きか、いっそ作らない。冷凍パスタとか食べとく。
・上の子が幼稚園から帰るまでに晩ご飯の仕込み済ませる。
・夫が飲み会などで居ない日は、晩ごはん頑張らない。手抜き料理orお弁当。
・どうしてもシンドい日は、お風呂入らない。1日くらい平気だと思ってます笑

deleted user

時短家電にとにかく頼る!です!

はじめてのママリ🔰

子供が小さい時は夜にやってました(笑)
日中は何もしませんでした😂

半年ならそろそろ少しづつ長め間隔で寝てくれるようになってくると思うので、
夜寝たら家事して終わった頃に授乳があってその後寝るみたいな生活でした!