お出かけ 初節句のお食事会で、同じ経験のある方に子どもの食事について質問します。 1歳2ヶ月の娘がいます!去年はまだ生まれて数ヶ月と小さかったため、今年初節句をすることになり親戚集まってお食事会をする予定です🌸 同じような時期にお食事会をしたことがある方へ質問です🙇🏻♀️こどもの食事はどうされましたか? 最終更新:2024年2月19日 お気に入り 食事 1歳2ヶ月 親戚 はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 場所はどちらでしょうか? うちの子は11ヶ月で初節句でしたが、自宅でしたので子どもは普段通りの離乳食でした😂 もしお店でするとしても食べれるものなさそうなので、離乳食持っていったと思います。 2月19日 はじめてのママリ🔰 書き忘れました!すみません😣お店で食事会の予定です!娘以外は御前料理を食べる予定なのでかわいそうな気がしてしまって😂でも、まだ食べれるものも限られてますし、BF持ち込んだ方が安心ですね☺️ 2月19日 はじめてのママリ🔰 お店なんですね!楽しみですね😊 BFの方が食べれるんじゃないかなーと思います! あとは案外大人が食べるのに時間がかかるので、好きなおやつ持っていってちょこちょこ食べさせていると娘さんもご機嫌でいてくれるんじゃないかなーと思います😊 うちは離乳食すぐ食べ終わっちゃうので、お菓子必須です😂 2月19日 はじめてのママリ🔰 たしかにそうですね!!大人が食べるのに時間がかかって、ぐずったりするかもしれませんね😮お菓子必ず持っていきたいと思います!!!笑 とても参考になりました🙇🏻♀️ありがとうございます! 2月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
書き忘れました!すみません😣お店で食事会の予定です!娘以外は御前料理を食べる予定なのでかわいそうな気がしてしまって😂でも、まだ食べれるものも限られてますし、BF持ち込んだ方が安心ですね☺️
はじめてのママリ🔰
お店なんですね!楽しみですね😊
BFの方が食べれるんじゃないかなーと思います!
あとは案外大人が食べるのに時間がかかるので、好きなおやつ持っていってちょこちょこ食べさせていると娘さんもご機嫌でいてくれるんじゃないかなーと思います😊
うちは離乳食すぐ食べ終わっちゃうので、お菓子必須です😂
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!!大人が食べるのに時間がかかって、ぐずったりするかもしれませんね😮お菓子必ず持っていきたいと思います!!!笑 とても参考になりました🙇🏻♀️ありがとうございます!