※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおぴー
ココロ・悩み

3歳の娘に中度知的障害と自閉症の診断がつき、療育や将来、仕事復帰、保育園の心配があります。気持ちを切り替える方法について相談です。


田中ビネー知能検査の結果3歳の娘に
中度知的障害と自閉症の診断がつきました

これから療育など市のサポートを受けていこうと思っていますがまだ受け入れられない自分がいます。将来のこと、妹にも発達障害の可能性があるかもしれない不安、小学校は特別支援学校になるのか、この先仕事復帰できるのか。保育園は4月から年少さんついていけなくなって本人がしんどくなっちゃわないか不安だしもういろいろ精一杯で自分もしんどいです。

どうしたら気持ち切り替えられますか
前向きになれません

コメント

ちぴ

上の子が発達障害➕軽度知的(境界域)です😌

うちは、4歳から児発のみに週5通わせてて、
この4月から小学生になりますが
支援級の情緒クラスです!

引越しなどの関係で保育園、児発と通いましたが
私は児発一本にして良かったと思ってます😊

児発に通う経緯は3歳半検診の時に自己申告でADHDだと思うから療育に繋げて欲しいって保健士さんに個別相談を申し出た珍しいパターンですが😅

将来、子供が自力して困り事が少なくなるようにを軸に動いていますが2年経った今でも障害受容が出来ているか?🤔と言われたら
微妙なかんじです😅💦

なので、今すぐ受け入れなくてもいいと思いますよ😊
これから、療育等通っていけば
出来ることも、増えますし子供自体も、かなり成長します😌

色んな方のサポートを受けながらゆっくりゆっくり進んでいけばいいと思います!

まる

しんどいですよね。
うちも下の子K式で知的と自閉つきました。4歳ですがオウム返しが多くまだまともに話せません。保育園では一応先生と周りのお友達に恵まれなんとかやれてます。

前向きになるの、難しいですよね。
私も、まあなんとかなるでしょ、と思うときと、もう無理。将来が怖い…となるときとあったりします。

うちは年少クラスから加配ありで保育園通っています。
就活して働き始め、スポーツ始めたり、新しく趣味始めたりしました。
とにかく動いて色々な人と知り合ったり障害児関連だけじゃない世界を持ったら、前よりマシになりました。

障害児育ててる親のサークルにもいくつか参加しました。
自分と似たような、この先どうしようね?って悩みを気兼ねなく話せるようなサークルや、仕事できて綺麗なママさん達が多くて地域や議員と連携して活動してるサークルとか、もう成人してる大先輩達が回してるサークルとか色々ありました。

今は私も駄目な時期なんで良いこと言えませんが、なおぴーさんは一人じゃないです。私も弱いので一人だったら無理です。

この気持ちは簡単には克服できないと思います。けど、乙武さんのお母さんは、四肢がない乙武さんが産まれた時可愛い!ってすごく喜ばれたそうです。
前述のキラキラママさんのサークルのママさん達は、私は深くは話せてませんが前向きに見えます。

今は難しいですが、そういう人が現実に居るなら、いつかは自分もそういう気持ちになれるかもと若干の希望は思ってます。

お互い無理せずやっていきましょう。