※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

寝返りを始めた赤ちゃんの服装について質問です。ロンパースの肌着から被りタイプに変えるタイミングと、カバーオールからズボンを履かせるべきか悩んでいます。身長は62cmで、服選びに悩んでいます。

寝返りを始めた頃の服装について質問です!
①ロンパースの肌着で、前開き(ボタン)のものを着せていますが、被りタイプに変えるのはいつ頃が良いのでしょうか?
②60〜70cmのカバーオールを着ていて、袖は余裕ですが足がムチムチのため股下がキツそうで裾もほとんど足が出てきてしまいます。ロンパースのズボンを履かせるみたいな方が良いのでしょうか?
ちなみに、身長は62cmくらいです✋

服はどの月齢でも悩んでいて、ちょこちょこ悩みながら買ってしまいます🥹

コメント

のん

1 寝返り始めたならもう変えてもいいかもです!
2 ロンパース×レギンスがいいかもです🥰
またセパレートもありかと!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    回答ありがとうございます!
    ①被りタイプも用意していたので、思い切って変えてみようかと思います!
    ②この月齢だとセパレートもありますよね…🤔💭参考にします!

    • 2月19日
ママリ

まだ寝返りしてませんが…笑
①前開きタイプも被りタイプも両方使ってます!最近被りの方が楽だと思うようになりました。
②うちも70のカバーオール着てますが足がムチムチでよくボタン弾けます😂
レギンス上からロンパースの格好も可愛いし、この前初めてセパレート服デビューしました☺️

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    回答ありがとうございます!
    ①まだ被りタイプ使っていなくて、やはりボタンがない分で楽ですよね😂使ってみます✋
    ②ボタン弾けますよね😂足もよく動くのでもっと自由に動けるように服装は考えようかと思ってました💦セパレートデビューしたんですね!?我が家もぼちぼちしてみます✨

    • 2月19日