※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中にバタバタして寝不足が続いて困っています。スワドルをやめると泣くことがあるため、バタバタを防ぐ方法を知りたいです。

もうすぐ生後5ヶ月の男の子を育ててます👶🏻

最近夜中にバタバタ体を動かすことが多く、
手を握ったりすると落ち着いて寝てくれるのですが
バタバタを放置してるとそのうち泣き出します😂
時期的にも睡眠退行かなとも思ってますが…。

今はスワドルを着せており、寝返りもし始めたので
そろそろ卒業しなければと思っていますが、
以前スワドルなしで寝た時が夜中に6回ほど
起きてきて泣かれたのでトラウマになってます😇

バタバタするのはいずれなくなるんだと思うんですけど
私の寝不足が続いています…🥹
バタバタを防ぐいい方法ないでしょうか…
早く夜通し寝てくれ〜🥱笑

コメント

もくもく

うちの子もバタバタ寝相が悪くてベッドの中で90度回転する子でした😂

スワドル卒業後すぐにGUSSUMINの寝返り防止ベルトを使い始めました!
うちはまだ寝返りはしてないですが、いい感じに固定されて夜通し寝てくれるようになりました🌼

  • 🐰

    🐰


    コメントありがとうございます!
    うちの子も最近90度回転することがあります🥹

    GUSSUMINの寝返り防止ベルトですね!
    夜通し寝てくれるようになるのは本当に助かりますよね🥰

    調べて検討してみます!
    ありがとうございます😭♡

    • 2月19日