

maria
陣痛きた時間からカウントされてました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
一般的には陣痛が10分間隔になってから、胎盤排出までです🙆♀️

退会ユーザー
自宅で破水した時間から数えられて買いてありました!
-
あや
私もです!
- 3月2日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は高位破水で入院していて、前駆陣痛が頻繁になってナースコールした時間からカウントでした。
2人目は産院に着いてからでした。
少し前に4人産んだ人が助産師さんによってカウントしたタイミングが違う!って投稿してました🤣

はじめてのママリ🔰
病院や状況によって違うようですが、モニターで10分感覚の確認がとれた時からのところと、痛みを自ら訴えた時からのところと、家で15分間隔でカウントして病院に電話した時からのところがありました。

はじめてのママリ🔰🔰🔰
陣痛が始まった時間を聞かれました!

はじめてのママリ🔰
破水してても本陣痛開始時刻からでした!

はじめてのママリ🔰
陣痛が10分間隔になってから
生まれるまでの時間だそうですよ!
私も疑問に思ったので
出産の時に先生に確認しました👌

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます!
計り始めた時に8分切ってたのでそこからカウントされたとすれば丁度そのくらいの時間な気がします!
コメント