※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いえやす
ココロ・悩み

1歳8ヶ月男児の発達について心配。共感の指差しが難しい。発語も遅れている。発達障害の可能性は?促し方のコツを知りたい。

1歳8ヶ月男児です。
できることとして
⚪︎歩行、走る
⚪︎はいと返事。ごちそうさまの挨拶など、語尾のみ話す
⚪︎模倣→バイバイ(時々場面に合わせて)、パチパチ、ちょうだい、もう一回、おいしい、いないいないばぁなど、真似して、また自らやります
テレビの体操は最近少しだけやります。
⚪︎どうぞや、ごみぽい、〜ちょうだいなど、ものによりやったりやらなかったりですが、簡単な指示は通ります
⚪︎指差し(要求、発見、応答△)

できないこと
⚪︎発語なし
⚪︎応答の指差し(応答はものにより、また気分でやらなかったり...)
⚪︎共感の指差し

共感の指差しが少ないこと、視野がまだ狭い、発語やかたはめがなかなかできなかったことなどで、一歳半検診の心理士さんから半年くらいゆっくりかもと話がありました。確かに、他の子と比べてみても遅めだと思います。

気になるのが共感の指差しなのですが、(他に気になることまだありますが...)なかなか出来ません。心理士さんから、共感の指差しが出来れば発語に繋がるかもと話があり、毎日外に連れ出したり声かけをしていますが、なかなかで。。最近私が気持ち的にまいってしまいました。以前よりおもちゃでうまく出来たときにこちらを嬉しそうに見て拍手したり、おいしいものを食べてこちらを見て笑ったりなど、共感を求める仕草は増えたようにはかんじますが、あれ見て見てみたいなかんじはありません。
このまま出来ないと、やはり発達障害の可能性が高くなるでしょうか...?言葉も出ないのでしょうか?促し方が難しい部類かと思いますが、
なにか促すコツなどありましたら、教えてくださると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

日々の子育て、お疲れさまです。

1歳8ヶ月だとそう焦らなくても大丈夫なように思いました。でも心配ですよね😭

子どばの促しで一番良いのは、その子が一番好きなもの、好きなこと、だそうです。
電車だったり、おままごとだったり、一番好きなことにはくいつくそうですよ。

うちも遅い方でしたが、今は普通に小学生です。焦るとお母さんが疲弊すると思いますので、いつかは出る!と信じて褒めてあげてくださいね。

  • いえやす

    いえやす

    お優しいお言葉、ありがとうございます🥲

    同じ月齢の子が色々出来るようになるのを見ると、いけない、この子はこの子だと思わないとと思いつつ、なぜうちの子はこんな出来ないんだろうと落胆してしまいます。。
    ダメ親です...

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のお子さんと比べてしまいますよね😭私も毎日疲れていました。

    でもお子さんは産まれてきたときよりも成長されてますよ。
    私の子も、ゆっくりさん、のんびり亀さんなのでその性格に合わせてます。ゆっくりとですが、成長を見せてくれていますよ☆

    • 2月18日
  • いえやす

    いえやす

    ありがとうございます。。
    そう言ってくださり、救われました

    逆に伺ってしまい申し訳ないのですが、お子さんはお母様から見て、どのあたりがゆっくりに感じられていましたか!

    • 2月18日
  • いえやす

    いえやす

    !→?です。💦すみません

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コミュニケーションです。
    性格もあるかと思いますが、キャッチボールが苦手です。
    でも学習は授業についていってますよ

    • 2月19日