![ママらしくないかぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢の義母が体調不良で心配。介護は必要ないが体重減少や浮腫、寝不足が続く。原因不明の発熱もあり、家族が心配。義母を支える主人と子供がいる中、負担を感じている。経験がないため対処法を知りたい。
高齢者について質問です。
義母は80歳を越えています。
ここ半年体重の減少があり、最近では身体の浮腫を訴えるようになりました。
食欲も減り食べることは食べるのですがたくさんは食べれていません。
介護という介護は必要ないので自宅にて暮らしています。
昼夜問わず寝室で横になるといったことも増え眠っては居ないのですが心配です。
発熱も毎日ありウィルス性のものでは無い事だけは分かったのですが原因不明です。
死期が近い特徴と照らし合わせると当てはまるところもありますが普通に話したり日常を送れています。
今は会いに行けるだけ主人の休みの日に行きますが小さい子どももいるため中々ハードな1ヶ月が今のところ続いています。
周りはもうすぐじゃないかと話したりしていますが正直これがいつまで続くのかなとかフッと考えてしまったりします。
義母のことはとても大好きなのですが……
差し入れもするので毎回お金も多少使いますし……
何だか嫌な自分が出てきてしまいそうで💦
それだけ主人は義母が大事なんだと分かっていますし私もなるべくと思うのですが……
質問というより愚痴になってしまいました💦
余命とまでは分かりませんがうちの祖父母は病気で入院しての悪化で長患いがなかったのでこのようなケースが全く分からなくて💦
うちはこんなだったよとかこうしたら負担ないよとかアドバイスあれば教えてください🙏🙇♀️🙏
- ママらしくないかぁちゃん
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
癌じゃないですか?
ウチの祖母も同じような感じで亡くなりました。
ウチは癌でした。
ママらしくないかぁちゃん
書き忘れていました💦
ガンです。
10年前から患っていて抗がん剤、治験などしましたがガンにたいする治療はもうないとの事でした💦
ママちゃん
やっぱり癌でしたか。
癌なら家族の方は余命とか聞いてますよね?
横になることが増えてきたってことは、もう少ししたらベッドから動けなくなるところまで来てるんじゃないでしょうか。
ママらしくないかぁちゃん
余命の宣告はなかったようです。
高齢者だから進行は遅いとの事でした。
高倉健さんと同じと聞いたことがあります。
今も期間は空いておりましたが通院もしており家事もゆっくりですが自分でしているとの事です。
ママちゃん
毎回ついて行かなくても、旦那さん1人で行ってもらうようにしたらいいんじゃないですか?
『私が行ったら、お母さんも気遣うから余計に疲れさせてしまいそうだし』みたいな感じで言ってみるとか😀
ママらしくないかぁちゃん
確かに子供たちも遊んだりするし静かな環境では無いんで休めないかなとか思っていました💦
主人は平日仕事の休憩や仕事帰りにも多少寄ってる様なのですがまだ小さい孫を見せたいみたいで私も同伴になってしまうんですよね😅
あと何回とか先が分かってる様で分からないことなので中々こたえますね😅
ママちゃん
そこは、旦那さんの様子を見ながら上手いこと聞いて負担を減らしましょう😀
無理せず頑張ってください😄
ママらしくないかぁちゃん
ありがとうございます🥲
共倒れや喧嘩は避けたいので上手く立ち回れるよう頑張ります(ง •̀_•́)ง