※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロまる
住まい

戸建ての引越し退去経験のある方いらっしゃいますか?両隣ぐらいは菓子折…

戸建ての引越し退去経験のある方いらっしゃいますか?
両隣ぐらいは菓子折りを持って挨拶へ行くべきでしょうか?
それほど交流はなく7年ほど住んでいましたが、海外へ行ったりで3、4年ほどしか住んでいません。
この頃は子供もおらず、主人が単身赴任のような感じで行ったり来たりだったので、実質戸建てに一人暮らしのような感じで世間話をするような仲でもありませんでした。
挨拶は交わしますが、隣接するお宅ぐらいでいいでしょうか?

コメント

ペッパー

うちは8棟の分譲地で交流のある人もいたので全員に菓子折りを持って挨拶に行きました。
関わりがなかったのであれば両隣と向かい(近いなら自治会町さんも?)だけでも良いと思います😊

  • コロまる

    コロまる

    なるほど!ありがとうございます😊
    差し支えなければいくらぐらいの菓子折りを用意しましたか?
    また、引っ越すどのくらい前に持って行きましたか?

    • 3時間前
  • ペッパー

    ペッパー

    1000円ちょっとくらいの物にしたと思います。それとは別で、子どもたちの交流が多かった3家族のお子さんたちにはハンカチをプレゼントしました😊
    引っ越すこと自体はたまたま会ったときにそれぞれの方に伝えていて、菓子折りを渡したのは離れる日の1週間以内でした!(正確には引っ越し自体はもう少し先でしたが、先に私と子どもたちだけ実家に行ったのでその前にです)

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

退去の時は挨拶しませんでした😅
もう関わらない人だしって、、、
挨拶を交わされる時に今度引っ越します〜くらい言う程度ですかね、

  • コロまる

    コロまる

    そうなんですよ😂
    もう関わらないしなって思うんですが、本当は今年班長になる予定でしたがアメリカへいたためお隣さんが先にやることになり(順番に一年おきに回ってます)なので、来年うちがやる予定になっていて、お隣さんには時を見て話しますが、こちらのお宅には色々ご迷惑おかけしてしたので何もあげないわけには...と思い💦
    そうなると反対側、向かいの家どうなる?と思って...
    他のお宅は挨拶だけでもいいかもしれませんね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

持ち家だった時は同じ分譲建売だった3件に2-3000円の菓子折り渡しました。交流はほとんどないです。
※転勤で売却

  • コロまる

    コロまる

    ありがとうございます😊ちなみにご夫婦で挨拶に行かれましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に行かせました!
    私はフルタイムで働いていて、引越し前はほとんど家にいなかったので😓

    • 2時間前