娘が私に笑顔を見せなくなり、他の人には笑う様子があることが悩み。笑顔を引き出そうと必死になり疲れてしまった。この状況が改善されるか心配。
もうすぐ8ヶ月になる娘がいますが、最近私には笑ってくれなくなりました。
目があってもそらされたり、私の抱っこは嫌がったり、いつもの手遊びやあやし方でも笑ってくれずすごく辛いです。たまに笑ってもニヤリと笑って終わりだったり鼻で笑うような感じです。その鼻で笑ったときも見下してるような目の使い方をしてきます。
旦那にはよく笑います。元々ゲラゲラ笑うタイプではないですが、旦那が帰宅すれば私には見せたことのない笑顔をしますし私より旦那のほうへ寄っていって抱っこをせがみます。
先日あった8ヶ月健診では、他の子がこちょこちょで大笑いする中うちの娘だけが無反応で。
この反応の薄さや何故かわからない私への無関心な態度が悩みのタネであり、子育てしていても私じゃなくても育つんだろうな〜私がいなくても何とも思わなそうってばかり考えてしまいます。
娘が3ヶ月くらいのころも笑ってくれることが少なかったので毎日一生懸命笑わせたくてあの手この手で気を引いてました。
よく母親には甘えてるから素を出していて笑わないことがあるなんて聞きますが、それは改善されていくのでしょうか?私は娘から笑顔になってもらえないまま生きていくのでしょうか。。
3ヶ月のときに必死になりすぎたせいか、もう笑顔になってもらおうとすることも疲れてしまいました。
- ありさママ(1歳5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
パパの方がお世話が多いとかではないですよね?
目が合わない、あいにくいはありますか?
うちの子も7から8ヶ月ぐらいに全然笑わなくなりました元々目が合わない子で💦
今療育通ってますが診断は付いてないです!
発語もあり共感の視線もあります✨
ママリ
過去の質問に失礼します。
娘さんの現在の様子いかがですか??
教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
-
ありさママ
すみません💦ママリさんへの返信を下に返信してしまいました💦ママリさん読んでくださると嬉しいです!
- 10月13日
-
ママリ
ご丁寧な返信ありがとうございます😭
しっかり読ませて頂きました!
娘さん現在はよく笑う子に成長されているとのことで、私まですごく嬉しくなりました😭✨
行動をマネするなんてとっても可愛いですね👧🏻🩵
うちの息子は現在8ヶ月なんですが、3ヶ月頃からよく笑う時期と笑わなくなる時期を不定期に繰り返してるような感じで、ここのところ笑わない日が続いており、私が病み期に突入→ありさママさんの質問を見つけ、コメントさせて頂きました🥲笑
私も心配性な性格の為、特に子供のことで気になることがあるとひたすら考えこんでしまって、、誰かに相談しても気にしすぎと思われるだけなのはわかっているので、ただただ検索魔になってしまいそんな自分も嫌になり、、悪循環です🥲
あやしても笑いかけてもオーバーに変な動きしてみても完全スルー無反応!!みたいな感じでしたか?😂笑
ありさママさんは8ヶ月頃から娘さんの様子で悩まれて1歳頃に改善されていった感じでしょうか??
なにかきっかけとかありましたか??
後追いや人見知りはどんな感じだったでしょうか?
重ねての質問、申し訳ありません🙇♀️
私もあんなに悩んでた時があったなと笑って振り返れるようになれれば嬉しいんですが🥲- 10月14日
-
ありさママ
私がどれだけオーバーな動きや表情をしても笑ってくれなかったです〜💦
笑顔になってくれる手応えがまるでありませんでした!
めちゃくちゃ悩んでいた期間は8ヶ月の頃の1ヶ月間で、9ヶ月になったころに笑うようになったり元に戻った(?)感じです。
気づいたらもう悩んでなかったと思えたのは1歳頃なので2ヶ月かけて徐々にその悩み事が減っていきました。
1歳未満は特にコレをしたからコレに当てはまるのでは?と感じることがいーっぱいありますよね。
ネットで調べれば発達障害や知的障害etc...
心配で寝る間も惜しんで朝5時まで調べ続けて心が疲弊してた毎日を思い出します。
そして調べまくって少し感じたことがあって、調べても素人がわかるわけないことや、たとえなにかの障害があったとして1歳未満ではわからない&診断はつかないっていうのもよく目にしたので今こんなに不安で調べても明らかな違和感ではない限り病院で診断がつくものではないなとわかりました。
病んでる自分も苦しかったので気にしないよう意識してました。
母親の勘はあたるとか言いますが私は当たったことがないのでそういうのも信じすぎないようにしました💡笑
そして1番大きく私が不安から脱出できたのは自分で気にしないようにしたのはもちろんですが、不安な時間を作らないように子育て支援センターへ行き誰かと話すようにもしました☺️
そこで保育士さんから「何百人と見てきた私らだけど〇〇ちゃん(娘)と接してて何も違和感ないよ!全然心配ないよ!1歳半でも目が合わないとか歩かないとか反応がなかったら気にしだすかなぁ」と言ってもらったのもデカかったです🥹
医者や保健師さんへ聞いてみるのも大切なことでしたが、病院などその場だけではなく毎日支援センターで成長していく過程を一緒に見つめてもらって、何年も子供を毎日見てきてる保育士さんからするといたって普通の子であるのがわかったのが嬉しかったですし説得力がありました。
心配ないし、気にするのはもっと先かなと思えました!
後追いと人見知りはまだあります!後追いは8ヶ月の頃はなかった気がします💧それも不安でした!
後追いは1歳なったくらいにしてると言えるかな?くらいです!家ではトイレに行きドアを閉め娘が入れないと感じると泣くとかキッチンで足にくっついてきたり追ってくるとかありますが、後追いってどういうことを言うのかよくわかってないです😅でも確実にしないわけではいです😄
人見知りは5ヶ月ころに始まって今もまだまだあります。初めて会う人、メガネや帽子をつけた人、男性、お年寄りは毎度大泣きです😭
この人には泣くだろうなっていうのがわかりやすいですね💧
人見知りもしすぎは不安でしたが、これも子育て支援センターで聞くとあるあるだそうなので大泣きする娘を見守ってます(笑)
たくさん悩んでいる気持ちよくわかります!!育児をしていれば今もなにかしら気になることってありますが、ママリで調べていると同じような悩みを持っているママ達がいるとわかるだけで少し心強いですよね!- 10月14日
-
ママリ
ほんと同じことで悩んでいたママに話を聞いてもらえるだけで少し心が軽くなります。
いつもママリでカウンセリング受けてる気分です🥹
検索しすぎて出てくることはいつもほんとに一緒で、結局0歳のうちからは何も分からないんですよね
だから検索してモヤモヤしてる時間ほんと無駄だなって思いながらもやってしまうんですが😮💨笑
後追いも1歳ごろからだったのですね!
うちのもまだする様子が全然ありません😇
気分なのか何なのかたまに1人にされると泣いてる時はあるんですが、、笑
だけどもう少し子どもの様子をおおらかに見守ってみようと思います!
そう思えたのもありさママさんとここでお話できたからです、ほんとにありがとうございます🥹
またお話したくなったらコメントさせてください🙇♀️💕- 10月15日
-
ありさママ
ありがとうございます🥹お役に立てて嬉しいです。
調べるだけ無駄だなぁって思いながらも検索しちゃうのはもう辞められないですし、それだけ大事な子だから心配なわけで、この調べまくったり悩んでる日々も取り越し苦労みたいになる日が来ると思います💡
だから検索魔にならないようにスマホを見ない!とか無理なことはせずに大いに調べまくることで「あの時あんなに悩んだから今が楽しい」と感じられるし、同じ悩み事を抱えるママがいたとき自分の経験が誰かの役に立てるのでモヤモヤも前向きに捉えてきいきましょうね♬
その後のお子さんの様子などぜひコメントくだされば嬉しいです!お互い育児頑張っていきましょうね💓- 10月15日
-
ママリ
大切で大好きな我が子だからこそ悩むし、心配になるんですよね🥹
「あの時あんなに悩んだから今が楽しい」
私も数ヶ月後そう思えていますように🙏笑
これから寒くなるのでありさママさんも娘さんもお身体ご自愛くださいね☺️
ほんとにありがとうございました✨- 10月15日
ありさママ
コメントありがとうございます😊
もうすぐ1歳4ヶ月になる娘ですが、この質問をしていた8ヶ月の頃では想像できないくらいよく笑う愛嬌ある子に育っています。
あの時期だけはいまだになんでなのかわからないけど笑ってもくれず目も合いにくく近づいても無視され泣かれ、とにかく悲しかったのを覚えています。
現在は目も合いますしよく笑います。こちょこちょで笑ってくれるようになったのは1歳になってからでした!
寝起きも良くてニコニコしています。
当時は反応の薄さが不安でしたが遊べば遊んだ分よく笑いますし、テレビで好きなキャラクターが出れば声を出して笑っています。
今思えば8ヶ月の頃に悩んでいたことが自分の中ですっかり消えていったのは1歳すぎてからでしたので、1人目ということもあり全てのことに敏感すぎていたことはあったかと思っています。ですが思い返したってあの時の悩みはしっかりと悩みだったことには変わりないです。
周りに相談すれば「そんなことないよ、大丈夫だよ」「気にしすぎだよ」とばかり言われそれが悩みを大きくしました💦
なので大いに悩んで悩んで過ごして今があると思ってます✨️
あれだけ悩んでいたので、笑ってくれることへ
やたらと感謝します❣️笑
↑上でコメントしてくださった方の「発語、共感の視線」も8ヶ月当時はそんなに無かったです。奇声は発してましたが(笑)
今は寝てるとき以外ずっと宇宙語話してるし意味のある言葉はもう少しすれば出てくるかな?という所まで来てるきがしてます♡
こちらの言っている言葉はかなり分かっていて、行動のマネもしたりしますし共感の視線もちゃんとあります。指差しも1歳0ヶ月のときにやり始めました。
ママリさんも同じようなことでお悩みでらっしゃいますか?💦
ありさママ
お子さんは今は笑ってくれますか?
うちのパパがお世話多いはないです。
他の子の様子がわからないので比較できませんが目は合っています。
抱っこでこちらを見る時あり(毎回必ずではないです)
鏡越しに目があってこちらを向いてくれることもあります。
パパに抱っこされている娘を見ればずっとこちらを見てきますし、あやしたりすると笑っていました。
最近マンマと喋りだしました。
気になることがあってネットで調べると何でも障害や病気につながるものばかり出てきて鬱っぽくなっちゃうのでこちらに相談してみました💦
今は悩むより子育てを楽しむべきなのはわかるのですが、検索魔になってしまって病むのやめたいです🥲
退会ユーザー
今は笑いますよ!
抱っこを嫌がるとのことなので一時的なママイヤ期?なのかなと思いました!
ママの方が過ごす時間長いのにパパがいい!ってなる子たまにいるみたいですね😭
そのうちパパイヤ!ママがいい!になると思いますよ😂
うちの子はパパイヤがずっと続いてますが😅