※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中は動けず、痛みや疲労があります。皆さんの経験を知りたいです。

双子ママさん、妊娠中出産まである程度は
動いてましたか?💭

今の時点で起きるのも自力でやっと
重みで膝が痛い
何するにもくらくら、疲れやすい
もちろん眠れないし、お腹の皮膚が痛すぎる、、


お腹の赤ちゃんが元気でいることが1番ですが
それでもやっぱりメンタルこたえます😨🥲笑💦

皆さんどの暗いから寝たきりレベルになってましたか?💭
逆に出産日までバリバリ動いてた方も多いでしょうか🤔

コメント

ぴぴぴ

30w超えたくらいからほぼ動けなかったです😭
もう何をするにもキツくて、医師には「キツかったらもう産むまで入院してもいいよ、健診来るのもしんどいでしょ?」て言われてました。
で、二人とも2000g越えていたので36wなったらすぐ帝王切開で産ませてもらいました😂

はじめてのママリ🔰

全く動いてなかったです
医師からも日々の散歩は買い物で歩くぐらいで十分と言われました
よく体力つけないとと言いますが動きすぎたらすぐお腹張ってしまいました

はじめてのママリ🔰

32週から管理入院でした。私はかなりガタイのいい方ですがそれでもどの姿勢でも苦しくて張り止めの点滴の副作用もあり36週で一旦退院、37週で産むまで寝たきりでした。メンタル落ちますよね。NSTでも毎回クラクラ目眩で吐いて本当辛かったです😭
出産までバリバリ動ける人なんているんでしょうか…
ただゆっくり過ごした甲斐もあり2人とも2700g越えでした😂
あと少し!無理しちゃだめですよー!

deleted user

基本的にずっと安静でした!
妊娠後期入ってからは寝たきりだったかな?と思います😂
32wくらいで入院して、ベッドからほとんど動かず37wで出産しました🫰🏻🤍

はじめてのママリ🔰

私は最後まで元気なタイプだったので、臨月でも上の子の習い事に付き添ってました😂2歳差だったので抱っこしたりもちょくちょくしていました。運転は肋骨の痛みが強くてしんどかったですが💦
予定帝王切開の前日入院だったので、ランチをたらふく食べてから入院しました😂
助産師さんにも、なかなかこんな人はいないよ…ってびっくりされました🫢

かりん

28週から一気にしんどくなって、外出しなくなり、30週くらいからは横になるのが辛くなって夜寝れなくなったので、一日中座椅子でベストな角度で座ってました。
妊娠経過が良好だったので、管理入院なしでしたが、30週くらいからご飯作るために立ち上がるのもしんどかったので本当家の中でトイレとリビングを一日数回行き来するだけでした。笑
入院日は産婦人科病棟入口でなかなか看護師さんのお迎えがこなくて立ちっぱなしで待たされて「やばい!腹ちぎれる!!!!足ガクガクする!!!!」って叫んでました!

𝑘 𝑡 _

明日で30週ですが、あばら痛かったりお腹苦しいながらに、普通にバリバリ動けてます🤣🤣

自宅安静指示でてますが、週末にはひとりで出かけてます☺️

chibi

38週で管理入院なく出産でしたが入院前日まで歩いていました。