※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦=悪いという風潮について相談です。子育てと仕事、どちらもカッコいいと思います。

専業主婦=悪みたいな風潮がイヤだ。

私は専業主婦じゃないですが、わかる方いますか?子どもの育ててバリバリ働くのもカッコいいけど、潔く仕事しない決断するのもカッコいいと思う

コメント

はじめてのママリ🔰

悪より羨と思います笑

専業主婦も専業主婦で大変なこともあると思いますが、安定している証拠だと思うのでとても羨ましく思います🥺

はじめてのママリ🔰

私はそこまで悪扱いされてるとは思わないけどでも仰ってる事はわかります。
偏見や肩身狭い面はありますね。
暇人みたいな扱い受けたり、働いてないんだみたいに言われたり。
親戚と久々に連絡とったら今働いてるんでしょ?って言われたり💦
専業主婦が悪いと言われたわけじゃないけど働くのが当たり前みたいな感じで言われてしまうのは肩身狭いなって思います。

deleted user

専業主婦です!
私は仕事しなくて良いと言ってくれる夫に感謝しています✨️
暇人って周りに思われても全く気にしないです😚笑
色んな家庭がありますし、夫婦で決めることですし周りには関係ないって思ってます💪🔥🔥🔥

ままり

悪っていうか、働かないの?とかお金余裕あるのねって言われるのキツいです😅
うちは特殊で事情あって逆に働いた方が家計マイナスになるから働けないだけなのに・・事情が特殊なので理解されず↑の事言われるの本当嫌です😔

空色のーと

私は専業主婦ですけど、悪みたいな扱い?受けたことないですよ😊

そんなこと言ってるのは、ネットの世界だけです🎶

はじめてのママリ🔰

読んでて思ったのは
ママリさん‥
すごく素敵な人です🥹✨
きっと色んな人を肯定的な視線で見てくれる優しい人なんだろうなぁ‥✨
見習います!🥹✨←

deleted user

悪って😅
なんか自慢してたらそう思われるかもですが、何もしてないのに悪って言う人は妬みかもですね🙌
働いても、家で子供といても、それぞれの自由ですよね☺️

はじめてのママリ🔰

私も専業主婦ですが、最近は幼稚園ママでもお仕事されてる方が圧倒的に多く、少し肩身が狭い事を勝手に感じてしまいます😅

以前友人がストーリーで「専業主婦って税金泥棒だよね😂国民年金くら旦那に払ってもらうか自分で払え」と書かれて(恐らく私に向けて😂)大凡の方はこういった考え方なんだろうなと思いました🤣

きのこ

分かりますー!!
私も今年パートを始めましたが、それまで6年間専業主婦してきて、それなりに育児頑張ってきたので、そういう意見見ると何だかなぁと思います。