※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半男の子の寝かしつけについてです。これまでベビーベッドで寝てい…

一歳半男の子の寝かしつけについてです。
これまでベビーベッドで寝ていて、
卒ミのタイミングでベビーベッドも卒業し
今はシングルのマットレスで寝ています。

卒ミはすんなりできたものの、寝かしつけに困っていてアドバイスが欲しいです。
これまではベビーベッドに置いて、少ししたらこっそり部屋を出ればセルフねんねしてくれていました。
20時頃にベッドに入ってしばらく起きてるもののいつのまにか勝手に寝てくれていました。
今回布団になってから、部屋に放置できないのでセルフねんねができなくなりました。
部屋中歩き回って遊んでしまい寝るまでに1時間以上かかります。
ベビーサークルで私の布団と一緒にできる限り囲み、少しパーツが足らなく囲いきれないけど、そう簡単には動かなかったので、いけると思いきや、全身の力を使ってどかし、わずかな隙間から脱走されました。
トントンしても起き上がってしまうし。
抱っこで寝かしつけも癖になるとこの先大変だし、、、と思い寝かしつけ迷子です。

実家でも敷布団並べているのですが、不機嫌なことに絶対に布団から脱走しないでスムーズに寝てくれます。
だから、自分ちでも大丈夫と思っていたのですが、全然ダメでした🙅

こうしたらいいよ、とかアドバイスあったらお願いします。

コメント