※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

38度超の発熱と症状があり、子供の世話が心配。助けを求める方法を知りたい。

38度超えの発熱と関節痛と頭痛と倦怠感があります。たぶんインフルとかですよね。数日前からなんとなくダルくて時々少々嘔吐していましたが、すぐ治るし翌日はなんともなかったりして、病院はいっていませんでしたが、今日の午後に発熱してしまいました…
よりによって土曜の午後(T-T)
3歳と1歳の子がいるのですが、明日は夫が仕事で、休む気はないようです。熱は昼過ぎからジワジワ上がってきているのでもっと上がると思います。こんな高熱で育児できるのでしょうか?とても心配です。
実母は基礎疾患があるので助けを呼べません。義実家は圏外です。こんな時どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体調大丈夫ですか?

タミフルって早めに飲まないと意味ないんでしたよね?
私なら夜間で内科探します💦
もしかしたらインフルじゃなくてコロナの可能性もありますし😣

早めに薬飲めば明日朝には少し良くなってるかもなので、様子見て無理そうなら旦那に仕事お休みしてもらいますかね😭

ぐーみ

インフルエンザぽい気がしますね💦
インフルエンザはお腹にくるパターンもあるみたいで、嘔吐も症状としてあるそうです💦
ちゃんと休まないと本当によくならないので、旦那さんに是が非でも休んでもらって当番医なり行ったほうがいいと思います😭

おこめ◡̈

同じ感じの症状で嘔吐から始まり38.5くらいが3日続いたので昨日インフルとコロナ検査したんですが、陰性でした💧

子供にもご飯作れないのでパンを与えて、危なくない場所でほったらかして3日間寝てました😂

1歳の子は流石にほったらかせないですかね😭

お大事にしてください!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
夜間病院行こうと思いましたが、発熱してすぐだと陰性が出る、ときいたのと、熱があがるとおもったら37ど後半まで下がったのでやめました。
朝には下がっていました。
たくさんアドバイスありがとうございました!