※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sami
産婦人科・小児科

6ヶ月の女の子が5日間咳と水鼻が治らず、咳がひどくなっている。小児科で薬をもらったが改善せず、再受診が必要か相談したい。

生後6ヶ月の女の子で咳と水鼻が5日くらい治りません>_<
1週間前くらいにこども園に通うお兄ちゃんから風邪をもらって熱もないし機嫌も悪くないからと様子を見てたのですが咳がひどくなったため一昨日小児科を受診。咳止めなどのシロップをもらって飲んでいるのですが一向に良くならずむしろ日々少しずつひどくなってる感じです。
夜は寝れているのですが咳き込みもありますし、一回咳き込み出すと痰が絡んだ咳を連続で苦しそうにします。
RSとかの可能性もあるのでしょうか?今日中に小児科を再受診した方が良いですか?

コメント

ぴっぴ

咳、鼻水長引くときは
1週間以上続いたりしますよね😭

痰が絡んだ咳なら
ティッシュでこよりを作ってクシャミを出させてみると一緒に痰がとれてスッキリする時もあると病院の先生に教えてもらいました。
1歳の息子によくしてます🤣

アデノやRSなどウイルスだったとしても特効薬などないので、普通の薬で治るのを待つしかないので
薬が切れそうならもう一度貰いに行ってもいいかもですね☺️

早く治りますように😊

sami

痰を出させるのにそんな手段があるんですね!やってみます!

咳がしんどそうなので可哀想ですが仕方ないですね😭お薬まだあるので少し様子を見ることにします😊
ありがとうございます☺️✨