※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

外出中に子供がトラブルを起こし、自分を責める女性がいます。

車で10分もしない近所だからいつもは持って行くけど今日は着替えはいらないかなーと思い外出。
そうやって持ってきてない時に限ってミルク吐き戻し&うんち漏れ……
どうすることも出来なくて一旦帰宅。帰宅途中に長男寝ちゃう。
夫に、今日は家でゆっくりしようか?と言われ予定台無しにしてしまった自分が本当に嫌、、帰りの車で自分を責め、なんでお出かけ準備もきっちりできないんだろう今日は着替えなくても行けるって思っちゃったんだろう、長男遊ばせてあげたかったな、と色々考えてしまい情けなくて泣いてしまいました、

長男の時も同じようなこと経験してるのになんで、、、?
本当に自分が嫌になった、、

コメント

el

あるある~😂って思っちゃいました。

主さんが旦那さんに「なんで持ってきて(用意して)くれないの?」とならないのも
旦那さんが主さんに「なんで持ってこないの?」とならず「今日はもう家でゆっくりしよう」と言えるおふたりの優しさ💕と心に余裕のある感じがとっても素敵だなぁと思いました🥺!

私もよくやらかすので
車に着替えと、オムツ数枚とおしりふき常備してます🫢
でて行く時は少しでも荷物少なくしたいですもんね..めっちゃわかります..

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

持ってない時に限って、どうしよう系は、本当によくある!
そんなにご自身責めなくても大丈夫ですよ!

育児なんて24時間365日続いてるんですから、
たまに気が抜けて油断することも人間なんだしあって当たり前ですよ!
ロボットじゃないんだし(笑)

子が2人いてたら、自分と合わせて3人分の準備を常にすることになります🤣
ただ段々荷物も減るし、慣れますよ😊

harupi🪿

私も同じことありますー。

大丈夫だろうとオムツとか持たずに出かけると大量のうんちをしたりします笑

何回もそれを経験してなにがなんでもお出かけの時は近所だろうが持っていくようにしました😂←本来は当たり前なんですけどね…

それと!車移動がほとんどなので車に大量のオムツとお尻ふき、ビニール袋、タオルを常備することにしました!ズボラな私にはとっても便利になりました😂😂