
本当は1人目女の子がよかった、、、こんなこと言うのは最低だと思います…
本当は1人目女の子がよかった、、、こんなこと言うのは最低だと思いますがどうしても時々そう思ってしまいます
まだ23ですが、旦那と一生添い遂げるかも分からないので1人で育てる事もあるのかもっておもうとシングルになっても1人ならどうにか育てられるかなぁとか精神的なものなども考えた上で2人目は考えてません。
ですがどうしても女の子が欲しい。2人目確実に女の子なら産みたいですがそうとも限らないので一人っ子です。
息子は超絶かわいいです。
喋るのも早くて、とっても育てやすく感謝しています。
みんなに可愛がられて欲しいものは全て買ってあげちゃいます笑
それでもやっぱり成長したら女の子と温泉や、買い物、脱毛にエステなど通わせてあげたかったなぁと思っちゃいます🥲
もちろん息子がやりたがったらやらせますが😊
結婚して子供が出来てもほとんどおうちに帰って来てくれないのかなぁとおもうと女の子ってやっぱりママと仲良くていいよなぁってどんどん思ってしまいます😭
私が母と超仲良しなのでそんな親子になりたかったっていうのもあると思いますが、皆さんはこんなこと思ったりしないですか、
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント

しましま
私は実母と疎遠で出産後の里帰りを義実家に受け入れて貰いましたし、帰省も義実家だけですし、将来どう関わっていくかは自分次第ですよ。
夫も義母さんと良い距離感で関わっていますし、息子だとほとんど帰ってきてくれないとか、そんな事ないですよ。

ママリ
私も実母とは険悪なので、女の子だから必ずしも帰ってきたり一緒にいろんなことができるわけじゃないなとつくづく思います😂
会社の先輩ママは小学生の息子さんとカフェとか色々出かけてて羨ましいです!私は子供あと2人考えてますが、性別関係なく子供と良い関係築ける母になりたいなと思います!
-
ママリ
起こさんあと2人も考えてらっしゃるんですね!!!素晴らしすぎます😭
私も息子と良き関係が築けるように頑張りたいです🥹- 1時間前

はじめてのママリ🔰
その気持ちめっちゃわかります!
男の子でも女の子でも子育て期間は変わりなくそれぞれ違った楽しみもありますが、少し大きくなった時に女の子だったら買い物や映画、アフタヌーンティー🫖、恋愛話(バレンタインのチョコどうする?とか)、一緒に楽しめそうだなぁと思います🥺
私は上が男の子で、2人目女の子でしたが、2人目の性別聞かされる時これからの一生が決まるっていったら大袈裟なんですがそれくらいドキドキしました🫢
-
ママリ
そうなんですー!!
恋バナなんて楽しそうって思ったり、、👀
男の子も女の子も子育て出来るのもいいですよね🥺💗- 1時間前

はじめてのママリ🔰
男の子だと嫁次第なところありますよね
ママリ
ありがとうございます!!
そうだったんですね!!
私も義母さんとはとっても仲良くして頂いてるので息子が結婚したらお義母さんみたいになりたいなぁって思ってます🥺