※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mお嬢様のまま💗
家族・旦那

主人からの暴力が続いており、離婚を考えています。子供のことや自身の過去も考慮し悩んでいます。皆さんは離婚しますか?

離婚しようか迷ってます。
今、1歳と3歳の子を育ててるのですが今私は育休中です。
主人とのケンカの発端は夜勤帰りの主人に私が洗い物をしてる途中に洗濯物干してとゆわれ手が離せなかったので自分でしてと言ったら喧嘩になってキレて耳、肩、頭を殴られました。
耳からは出血してて痛いです。
元々洗濯機を回す、干すのは主人の仕事で、結婚してからもずっとしてくれてました。
でも転職してからは休みの日以外きつい時は私に頼んで私が干すようになっています。
話し合ってはいないのですが、自然にそうなってます。
育休中で時間があるので、干すことはいいんですが、主人のタイミングで干してと言われても私が家事をしてる途中に言われたことが
今洗い物をしてるのにと思い、育児のストレスもあって私がキレると喧嘩になって手を出されたという形です。
元々DV気質で話し合うより先に手が出てしまうような人で、
最近はなかったのですが、今日久々にまた手を出されて我慢できなくなりました。

一歳の子供の目の前でもかまわずです。
子供の教育にも悪いし、離婚した方がいいのか悩んでます。
私自身もやられるだけじゃ済まないタイプなので、手を出された後に身体を掴んで1発殴りましたがやっぱり男の人の力には敵いません。
もう我慢の限界でなんか、冷めました。
今までは、私が離婚すると言っても結局は帰ってきて仲直りしてましたがもう無理です。
でもやっぱりわたし自身シングルマザーで、育ったので、寂しい思いもたくさんしました。
そのことを思うと私が我慢して子供の前では仲良い夫婦を演じることが正しいのか。
両親揃っていることが正しいのか。
めんどくさいので、裁判はするつもりはありません。
親権は私がもらって週交代で、2人で子供の面倒を見る方が子供のためなのか。

やっぱり今でも主人がいた方があーいてよかったなと思うことは多々あります。
でも、このままではダメな気がして、、

皆さんなら、やはり離婚しますか?

コメント

FKmam

私の元夫とどこか似てる感じがします😅

結果私は離婚しました。
DVは治りません。
そして子供の前での暴力は子供への精神的虐待で、うちは児童相談所が出てきました。
それを見たお子様がトラウマになってしまったら可哀想ですよね🥺

正直、我慢するのがいいのか離婚するのがいいかはどちらが正しくて幸せかはわからないです。
ただ私は我慢の限界だったのと、夫婦喧嘩のイライラを子供に当たるようになってしまって鬱になったのでこれではダメだと離婚しました。
この先何十年も我慢するとか考えられなかったです😱

離婚を推奨する訳ではありませんが、今は結婚してるときよりも幸せで後悔は何も無いです☺️

はじめてのママリ

離婚しかないです。

情があるからまだそう思うのかもしれませんが人に暴力を振るう権利なんて誰もないですよ。

子供の前でもするのであれば尚更虐待にも当たりますし、子供が脅えて暮らすよりものびのびと暮らす方が良いと思います。
ひとまず、写真とかとって病院で診断書等もらえば良いと思います…


ここに投稿してるということはある程度気持ちの決心がつかないけど離婚に向けてる気持ちもあるかと思います、ここで戻ったらまた同じです😭市などに相談して不安な部分も全て話したりしてみると良いかもしれないです……。

にこ

離婚するかしないかは、外野が言えることではないですが…
わたしなら、浮気・暴力・借金をするような人とはやっていけないと考えています。絶対治りませんよね。親が喧嘩してるのを見せるのも子どもにとってもよくないし、ましてや暴力だなんて…

めろた

自分が子供の立場になって、たかが洗濯物でキレられて殴られて耳から血を流している母親を見たいと子供は思うのでしょうか?きっと思わないですよね。両親揃ってることが全てではないと思います☆
相談してもキレられたり、そのうちお子さんもそんなパパママ見たくないになると思いますよ、離婚して良い形になることもあるでしょうし😊
私は、子供の前での行き過ぎた喧嘩も、その環境を改善しようとしない母親も子供を虐待してると自走か警察官に言われ目が覚めました😌そしてDVからの洗脳がなくなりました!!