※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
家族・旦那

主人はお弁当屋の値上がりで悩んでいます。朝から作るのは不安。どうすべきでしょうか?

主人はいつも職場でお昼は事前に食券を買っておいて食券と引き換えでの持ってきてもらえるお弁当屋のお弁当を食べてます!
今がおかずのみが400円、ご飯付きが450円が来月からおかずのみが450円、ご飯付きが500円に値上がりするみたいで、お弁当を買うのを続けるか止めるか悩んでます。
朝から家でお弁当作ってあげるべきですか?
朝から作る余裕があるか不安もあります💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

500円なら基本的にはつくって、無理な日は買ってもらいますかね!

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    朝から作りますか?
    前日の晩御飯などの残り物詰めたりしますか?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも朝作ってます!
    6:45起床です🤔
    7:50に家出てわたしが先に仕事いくので、それまでに、って感じですね!

    • 2月16日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    いつも6時50分に主人は出勤で家を出るのでだいぶしばらく生活リズム慣れるのに必死かもしれないですが、やってみます(笑)

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは早いですね😂
    それなら夜におかず用意しとくのでもいいかもすね!
    6:30に起きてしまえば間に合うのは間に合うと思います👍

    • 2月16日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    冬場は良くても夏場は夜に作れないですよね😭
    今年度でもし職場が異動になればまたお昼は変わってくるんですが(^^)

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏場も前日のおかず小分けにして冷蔵庫いれたのそのまま朝にいれるのでいけるとおもいますよ🙌

    • 2月16日