※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

鬱で日常生活がままならず、入院を勧められているが子供の世話や旦那の仕事が理由で入院できず、仕事の働き方改革や休みの少なさに悩んでいる。薬を飲んで休もうとしても効果がなく、離婚も考えられるが大きな選択は難しい。限界で死ぬ方がマシと感じており、前向きな気持ちも失っている。

私は今鬱で日常生活すらままなりません。
お風呂は3日に1回入れたら良いほうでなかなか外にも出られない。ご飯も食べられず、家のこともやろうやろうと思ってもやれません。
入院して欲しいと言われていますが、子供の世話を見てくれる人がいないことと、旦那に夜勤の仕事があることを理由に入院てきず、悪化する一方です。

旦那の会社には働き方改革で夜勤をしなくて良くなる制度があったり、土日出勤しなくて良くなる制度などがあり、数人家庭の事情で使っている方がいる話を聞いていますので何度も働き方を変えるか仕事自体を辞めてほしいと言っていますが、どちらもするつもりはなく。
夜勤は当たり前に行き、土日の休日出勤も当たり前に行きます。私がどんな状態であっても仕事だから仕方ないと言ってごめんと口だけで言って出ていきます。
そして、月の休みは3〜4回。
この少ない休みの中でも仕事が入ることがあるほどです。

薬を飲んで休もうとしても薬を飲んでしまうと何もできなくなるから薬も飲むのをやめてしまう。
家で休むからというけど来るたび毎回酷くなっている
こんなのでは何十年かけても良くならない。
何度も何度もお医者さんに言われました。

離婚したらと言われますが、病気の時に大きな選択はしない方が良いと何度も言われておりますのでその辺はあまり今すぐに何かしようとしたことはありません。と言うかできません。
もう限界ギリギリです。
正直死んだほうがマシです。どうにかしたい。
前みたいに笑いたい。その一心で頑張ってきましたがその気持ちも事切れそうで怖いです。

コメント

はじめてのママリ

鬱の元凶が旦那さんなら別れた方がいいとは思いますが実家とかも頼れない感じでしょうか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    元々は産後うつが始まりで、どんどん悪化していきました。
    実家はこんな状態の私にお金を貸してと言ってくるような人たちしかいないので頼れません…。
    頼れたらもう頼ってるなぁといつも思います。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、、、

    旦那さんに何度も仕事のことを協力して欲しいと伝えても難しいとなると、、ですよね。

    後は母子フィルターセンターとかもあるのでそういいのをたよるのもひとつかなぁとは思います😭

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人での家事育児が原因でうつになり悪化していますので、このような施設となりますと頼れる人がおらず余計に悪化すると思われます。
    しかも今の状況から明日働けと言われても働けないのは明白ですのでここを利用する費用すら用意できません。

    • 2月15日