
コメント

のん
歩いてからのほうがいいと思います☺︎💕
ハイハイ時期だとチュール部分邪魔だし、破けるかなと。。

まま
ハイハイの時期以外は良いと思いますよ!
寝てるだけの時期は邪魔にならないのでワンピースとかも着せてました☺️
ボディスーツインでも良いし、Tシャツでも良いと思います💕
-
はじめてのママリ🔰
ワンピースも可愛いですね🥰
セパレートの服着せるのも楽しみです😊- 2月16日
のん
歩いてからのほうがいいと思います☺︎💕
ハイハイ時期だとチュール部分邪魔だし、破けるかなと。。
まま
ハイハイの時期以外は良いと思いますよ!
寝てるだけの時期は邪魔にならないのでワンピースとかも着せてました☺️
ボディスーツインでも良いし、Tシャツでも良いと思います💕
はじめてのママリ🔰
ワンピースも可愛いですね🥰
セパレートの服着せるのも楽しみです😊
「ねんね」に関する質問
年子育児 脅し言葉の使用について。 2歳と0歳の子供がいます。 2歳の長男は妹が生まれてから爪噛みや指吸い(指吸いは元々入眠時のみありました)がひどくなってきました。 最近ではチック症のような症状もでてます。 …
子どもと遊ばなかったり放置ぎみだとやっぱり言葉の発達遅れますか?🥲 子どもと遊ぶのが苦手で一緒に遊んであげれません。 子ども同士で遊んでます。 なので色々言葉教えたりとかしてないのでそのせいもあるのかまだ全然…
1歳で発語がありません。 絵本は読んだりしていますし、指差ししながら物の名前を言っています。オススメの発語を促す方法ありますか? あだ!、マンマンマ、ねんねんねんねん、パッパッパパなどは言います。 名前をフ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにハイハイ時期には邪魔ですね!😳ありがとうございます!