※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna*°
子育て・グッズ

自転車通勤中に、公園から出てきたキックボードの女の子が転倒しました。怪我は軽そうで泣いてはいませんでしたが、声をかけるべきだったか悩んでいます。皆さんならどうしますか。

わたしは自転車で通勤中。

坂の途中に公園があって、
公園からキックボードに乗った
小学1.2年くらいの女の子2人組が出てきたんです。

キックボードで坂を下っていくから、
危ないな~絶対コケるわ~
と思って通り過ぎたんですけど、
30mくらい?割と離れたときに、
案の定、1人の子が転けて。

「〇〇ちゃん、大丈夫?!」って
もう一人の子が声掛けてて。

で、コケた子も肘とかは怪我したっぽいけど
すぐ起き上がって泣いたりはしなくて。

一応止まって振り返ったんですけど、
わたし絆創膏も持ってなければ
ティッシュもハンカチも何も持ってなくて。

コケた子も泣いてないし起き上がってるし、
家も多分すぐそこで。

なので、そのまま声もかけず
去ったんですけど。

わたし、声掛けた方が良かったかな?とか、
後から色々考えちゃって。

皆様ならどうします?


コメント

はじめてのママリ

声かけないです💦
不審者って思われるのも嫌ですから、、、😂
絆創膏持ってたらスマートに渡しに行くかもしれないです😂

  • yuna*°

    yuna*°


    声掛けないですか!
    よかったです!笑

    わたしの対応は冷たかったのかな?と不安になってしまって💦

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然そんなことないです!普通ならかと思われます!

    • 7月3日
  • yuna*°

    yuna*°

    良かったです!ありがとうございます♥️

    • 7月7日
ママリ

大泣きしてたら何も持ってなくても大丈夫?家まで帰れる?とは声かけしますが、自力で立って泣いてもないですし今回はしなくて良かったと思いますよ☺️

  • yuna*°

    yuna*°

    それなら良かったです💦安心しました!

    • 7月7日