※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが働きすぎて心配。無理しているのでは?どうすればいいか悩んでいる。義理の両親に相談するべきか、許可を取るべきか迷っている。

旦那さんが働きすぎで心配です。22時に帰宅してご飯食べてお風呂入ってろくに睡眠も取らずに夜中の1時にまた出勤。休日に出勤することもあります。帰宅すると疲れたやメンタルがへらっているとこぼすこともあり、色々聞いても詳細を話してくれないし大丈夫?と聞いても私に心配をかけないようにしているのか大丈夫としか言いません。
一人で抱え込む性格なので、辛いのに無理しているのではないかと思い、身体を壊してからでは遅いし転職をしても良いからと伝えても他にやりたいこともないと言います。
私が心配しすぎなのかとも思ったりしますが、働きすぎな旦那さんを見ているのが辛いしどうすれば良いのか分かりません。
義理の両親に旦那さんの今の現状を相談しようか迷っていますが、旦那さんの許可なしに勝手なことをしない方が良いのか?でも、旦那さんに許可を取ったとしても言わなくて良いと言うはずなので…。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんの仕事ですか?😨
勝手には言わない方がいいと思います🫠

はじめてのママリ🔰

なんの仕事ですか??うちは建設業系で結婚前は3時帰宅の5時出勤とかザラでした、、転職してもらいました、似たような職ですがそんなブラックなことはなくなりました🫥