
コメント

はじめてのママリ🔰
症状まで言う必要ないかなと思います。
行けるようになったら気持ち悪くて…とか起きられなくて…とか話せばいいかな〜と😀

ゆん
産院、医師に相談して
母健連絡カードを提出することをおすすめしますよ😊💡
-
dan
ありがとうございます!
健診が先なので、次相談してみようと思います。- 2月13日
はじめてのママリ🔰
症状まで言う必要ないかなと思います。
行けるようになったら気持ち悪くて…とか起きられなくて…とか話せばいいかな〜と😀
ゆん
産院、医師に相談して
母健連絡カードを提出することをおすすめしますよ😊💡
dan
ありがとうございます!
健診が先なので、次相談してみようと思います。
「職場」に関する質問
妊娠中に自律神経失調症になった方いますか? 妊娠中期になってから急に動悸息切れ冷や汗?がひどくて 脱水になるんじゃないかと余計不安になって 水分取るため、下痢にもなります💦 1時間くらい安静にしてれば落ち着き…
介護職の方に質問です🙋♀️ 職場の介護職の方の年齢ってどのくらいですか😇? これからも介護職を続けますか~😇? 新卒からずっと介護士として働いてます。 3月末までいた法人は新卒で入って、毎年新卒の子が何人も入って…
吐き出させてください…。 私が悪いと反省しています…。 でもしんどいです…。 息子が生まれる時、夫が半年育休をとってくれました。 夫は産後の私を休ませるため、家事育児を積極的にやってくれて頼りになり、夫と2人で息…
お仕事人気の質問ランキング
dan
ありがとうございます。
言わないと仮病なのかとか、休む以上どれくらいなのか(つわりといってもいつ落ち着くかわからないものなので)言った方がいいのかなと思っていたところでした。ありがとうございます!